女性自身TOP > ライフ > 健康 > 小顔、花粉症の人も要注意!更年期以降増加する「いびき」の防ぎ方 小顔、花粉症の人も要注意!更年期以降増加する「いびき」の防ぎ方 記事投稿日:2021/11/15 11:00 最終更新日:2021/11/15 11:00 『女性自身』編集部 (写真:PIXTA) 「軽症、予備軍を合わせると、日本人の5人に1人が、大きないびきとともに、睡眠中に何度も呼吸が止まる、SASを発症しているといわれています。しかし治療を受けているのは40万人ほど。未治療の重症患者は300万人ほどいるとみられています」こう指摘するのは「RESM新横浜 睡眠・呼吸メディカルケアクリニック」院長の白濱龍太郎さん。「SASは舌の根元や軟口蓋が喉の奥に落ち込んで、... 記事の続きを読む 出典元:「女性自身」2021年11月23日号 【関連画像】 【関連記事】 医師が警鐘「ぎっくり腰が急増!自粛明けと寒さが引き金に」 専門医解説「ぎっくり腰は3日安静にした後は、動いて治す」 年代別“受診すべきがん検診”「40代は毎年肺がんと大腸を」 関連カテゴリー: ライフ 健康 関連タグ: いびき呼吸法肥満 こちらの記事もおすすめ ライフ もっと見る 身に覚えないバッグや海産物が“代引き”で届く「送り付け商法」正しい対処法とは... 2022/08/08 11:00 暮らし メガビッグ1等12億円が立て続けに2本!“甲州街道”31億円爆当たりの奇跡 2022/08/06 06:00 暮らし TKO木本も仲間を巻き込むトラブルに…「投資の危ない誘い文句」 2022/08/05 11:00 暮らし アルツハイマー研究の第一人者語る「論文捏造問題と治療薬開発の最前線」 2022/08/04 15:50 健康 「アルツハイマーの原因はアミロイドβ」根拠論文が捏造だった 2022/08/04 15:50 健康 【土用丑の日】絶滅寸前のうなぎを食べるのは悪? 消費者に求められる“危機意識... 2022/08/04 06:00 グルメ 人気タグ 安倍晋三眞子さま国葬吉祥寺長谷川純胃がん立川志らくロバート早期発見臓器移植ネットプロパイダジュリアン・ムーア カテゴリー 芸能 エンタメニュースインタビュー 国内海外 海外ニュース韓流ニュース スポーツライフ 美容健康暮らしグルメ 地域コラム