女性自身TOP > ライフ > 暮らし > 大晦日にお年玉、おせちに鯨…各地のユニークな年末年始の習慣 大晦日にお年玉、おせちに鯨…各地のユニークな年末年始の習慣 記事投稿日:2015/12/31 06:00 最終更新日:2015/12/31 06:00 『女性自身』編集部 「おせちやお雑煮、大晦日に食べるものは、地域で違いが出やすいんです。たとえば、東日本の年越しそばは、つけ汁のざる、もしくはもりそば。西日本は温かいかけそばです。北海道や宮崎県、岐阜では、大晦日からおせちを食べ始めるという家庭もあります」そう話すのは、47都道府県の県民性研究の第一発見者である矢野新一さん。今回、矢野さんに全国のユニークな年末年始の過ごし方を紹介してもらっ... 記事の続きを読む 【関連記事】 年末年始のバラエティ特番「10年MC変わっていない」の声 海鮮、肉、スイーツ!年末年始に食べたい“お取り寄せ”5品 年末年始にお金を使わない秘策「お年玉は図書カードに」 関連カテゴリー: ライフ 暮らし 関連タグ: お年玉 こちらの記事もおすすめ ライフ もっと見る 《本誌記者も1週間で効果を実感》長引く咳を鎮める!コーヒーに足すといい“4文... 2025/07/07 11:00 健康 お得で便利なはずが悪質な業者も…「サブスクの解約トラブル」ありがち実例4選 2025/07/04 11:00 暮らし 《3カ月でウエスト13cm減も》運動なし!毎日1分壁の前に立つだけ「やせ姿勢... 2025/07/03 11:00 美容 抜け毛の原因は“2文字の栄養素”!?医師オススメの「簡単すぎる栄養食レシピ」... 2025/07/02 11:00 美容 金利が4倍になる銀行も…シニア世代だけが得する「銀行預金」《ファイナンシャル... 2025/07/02 06:00 暮らし 《109円の弁当も…》コメ高騰に負けない「真夏の冷やし麺弁当」3選! 2025/06/30 11:00 暮らし 人気タグ リュウジ遠野なぎこ木村拓哉有賀さつき誕生日ケイシー・アフレック歌手死去薄毛水卜麻美パビリオン橋本淳 カテゴリー 芸能 エンタメニュースインタビュー 皇室国内海外 海外ニュース韓流ニュース スポーツライフ 美容健康暮らしグルメ 地域コラム占い