女性自身TOP > ライフ > 暮らし > 86歳の家庭教師が明かす現役の秘訣、「ながら算数」とは? 86歳の家庭教師が明かす現役の秘訣、「ながら算数」とは? 記事投稿日:2017/05/18 06:00 最終更新日:2017/05/18 06:00 『女性自身』編集部 「私が指導した児童の多くは、その後、大学受験で医学部や歯学部、薬学部に進学していきます。どうやら小学校のときに算数に興味を持つかどうかが成績アップのカギのようです。教え子たちが算数に関心を持ってもらうために、私は背中を押すだけですよ」こう語るのは、本誌の人気連載「血流講座」の順天堂大学医学部の小林弘幸教授の父・次男さん(86)。小学校の教員だった次男さんは定年退職後、算... 記事の続きを読む 【関連記事】 子育て困る親は無視!?安倍政権「家庭教育支援法」の仰天中身 内村航平 母が明かした英才教育「右脳開発は0歳から」 授業密着でわかった秋田県“教育力日本一”の理由 関連カテゴリー: ライフ 暮らし 関連タグ: 家庭教師 こちらの記事もおすすめ ライフ もっと見る 寝つきが悪い、不眠を解消…「スーパーで必ず売ってるフルーツ」を凍らせて食べる... 2025/06/23 11:00 健康 《切り方で味が違う?》料理研究家が絶賛!食品値上げ乗り切る「ちくわアレンジレ... 2025/06/23 11:00 暮らし 《ポイ活の達人に聞いた》楽天ポイント、Vポイント…意外と儲かる「ポイント投資... 2025/06/20 11:00 暮らし 荻原博子さんが指南!「銀行ATMの手数料を無料にする」3つの方法とは 2025/06/20 11:00 暮らし 「5文字の身近なモノ」で《夏場のめまいが改善する簡単な方法》が手軽で最高すぎ... 2025/06/20 06:00 健康 「梅雨のだるさ」を悪化させる体質チェックリスト《記者が試した!たった数日で1... 2025/06/19 11:00 健康 人気タグ 国分太一長瀬智也伊藤沙莉エキストラ金融正常化ゾコーバ対策女子体操入国拒否佳子さま原辰徳東海道新幹線 カテゴリー 芸能 エンタメニュースインタビュー 皇室国内海外 海外ニュース韓流ニュース スポーツライフ 美容健康暮らしグルメ 地域コラム占い