女性自身TOP > ライフ > 暮らし > 86歳の家庭教師が明かす現役の秘訣、「ながら算数」とは? 86歳の家庭教師が明かす現役の秘訣、「ながら算数」とは? 記事投稿日:2017/05/18 06:00 最終更新日:2017/05/18 06:00 『女性自身』編集部 「私が指導した児童の多くは、その後、大学受験で医学部や歯学部、薬学部に進学していきます。どうやら小学校のときに算数に興味を持つかどうかが成績アップのカギのようです。教え子たちが算数に関心を持ってもらうために、私は背中を押すだけですよ」こう語るのは、本誌の人気連載「血流講座」の順天堂大学医学部の小林弘幸教授の父・次男さん(86)。小学校の教員だった次男さんは定年退職後、算... 記事の続きを読む 【関連記事】 子育て困る親は無視!?安倍政権「家庭教育支援法」の仰天中身 内村航平 母が明かした英才教育「右脳開発は0歳から」 授業密着でわかった秋田県“教育力日本一”の理由 関連カテゴリー: ライフ 暮らし 関連タグ: 家庭教師 こちらの記事もおすすめ ライフ もっと見る 百日咳の患者数が急増中!乳児は突然死の可能性も…医師が緊急警鐘 2025/04/14 11:00 健康 電話番号末尾「0110」に要注意!「こちら〇〇警察です」詐欺の被害者急増…そ... 2025/04/14 11:00 暮らし 「給与デジタル払い」の活用法と注意点とは?荻原博子さんが解説 2025/04/11 11:00 暮らし 頭痛、めまい…春の寒暖差疲労は不調の引き金に!医師が教える“自律神経セルフケ... 2025/04/10 11:00 健康 大根1.7倍、ねぎ1.6倍…止まらぬ野菜の高騰!4月の「お買い得」野菜はどれ... 2025/04/09 11:00 暮らし 日本人の死因 虚血性心疾患、脳卒中よりも多い“意外な病気”とは?新研究で判明 2025/04/09 11:00 健康 人気タグ 悠仁さま中居正広広末涼子鈴木俊貴王室更年期障害強迫性障害古川優奈早起き通り魔秋山竜次勝新太郎 カテゴリー 芸能 皇室国内海外 スポーツライフ 地域コラム占い エンタメニュースインタビュー海外ニュース韓流ニュース美容健康暮らしグルメ