女性自身TOP > ライフ > 暮らし > スマホ選びや家計管理、“お金貯まらない”習慣の特徴 スマホ選びや家計管理、“お金貯まらない”習慣の特徴 記事投稿日:2019/07/13 11:00 最終更新日:2019/07/13 11:00 『女性自身』編集部 「家計のやりくりに困って相談にくる方には、共通の行動パターンがあります。ついやりすぎてしまう、周りの情報に振り回されやすい、結果を急ぎがち、この3つに心当たりのある人は要注意です」そう話すのは、家計再生コンサルタントの横山光昭さん。これまで1万5,000人以上の家計を見てきた中で、お金が貯まる人、貯まらない人の習慣に一定の傾向があることに気づいたという。「お金が貯まらな... 記事の続きを読む 【関連画像】 【関連記事】 キャッシュレス決済に浪費の落とし穴、賢い払い方とは? 住居費、通信費…「貯めたい」ときに見落とす“家計の常識” 車の維持費や浪費グセ…新時代の家計ルールを作るポイント 関連カテゴリー: ライフ 暮らし 関連タグ: スマートフォン家計節約 こちらの記事もおすすめ ライフ もっと見る 40年活動の翻訳家「加島葵」=お茶大同級生11人 85歳の現メンバー全員が語... 2025/04/06 11:00 暮らし 荻原博子さん 高校無償化に懐疑的「教育問題を“政争の具”に使わないでいただき... 2025/04/04 11:00 暮らし 認知症になると親の口座は凍結…元気なうちにやっておきたい「代理人指名」とは 2025/04/04 06:00 暮らし 認知症予防に歌いたい「カラオケ」春の歌ベスト5“歌い方”にもポイントが! 2025/04/03 11:00 健康 厚労省も基準改訂…鉄分摂取の“新常識”レバー以外におすすめの食材とは? 2025/04/02 11:00 健康 食物繊維たっぷりで便秘解消に!「無糖煮あずき」の作り方 2025/04/02 06:00 健康 人気タグ 紀子さま山口百恵中居正広試写会親友太賀ゴンゾー石原慎太郎蝦名里香高麗人参国立公園潮田玲子 カテゴリー 芸能 皇室国内海外 スポーツライフ 地域コラム占い エンタメニュースインタビュー海外ニュース韓流ニュース美容健康暮らしグルメ