女性自身TOP > ライフ > 暮らし > 【節約】相次ぐ値上げで食費負担「月9691円」増…対処法は? 【節約】相次ぐ値上げで食費負担「月9691円」増…対処法は? 記事投稿日:2022/04/14 06:00 最終更新日:2022/04/14 06:00 『女性自身』編集部 「4月以降も続々と値上げが発表されています。原材料費が値上がりしていること、原油価格高騰により製造、流通のコストが上がっていることなどが大きな原因です。新型コロナの影響に加え、ロシアによるウクライナ侵攻など、世界情勢が不安定な状況であることから、今後さらなる物価上昇が続くと予想されます」こう警鐘を鳴らすのは、消費生活アドバイザーの和田由貴さん。新年度を迎えた4月1日以降... 記事の続きを読む 出典元:「女性自身」2022年4月26日号 【関連画像】 【関連記事】 節約一辺倒では対処不可能!相次ぐ値上げに対する家計防衛術を専門家が伝授 【値上げ商品カレンダー】日用品から公共料金、保険料まで38品目 値上げを乗り切るための節約技10選「お米中心の食生活に切り替えて」 関連カテゴリー: ライフ 暮らし 関連タグ: 値上げ節約食費 こちらの記事もおすすめ ライフ もっと見る 部屋の隅に丸裸の死体が山積みに…100歳の宝くじ売り場店主が“シベリア抑留”... 2025/03/30 11:00 暮らし 総額15億円の大当たり!人気宝くじ売り場「丸源」店主(100)が語る“運気を... 2025/03/30 11:00 暮らし 【2025年最新版】全国インドアお花見8選で、天候も花粉も気にならない! 2025/03/29 11:00 暮らし マイクロブタ、ホッキョクグマ…かわいい動物赤ちゃんが大集合!ぬいぐるみを抱き... 2025/03/29 11:00 暮らし 新品同様なのに安い「リファービッシュ品」の“メリット&デメリット”荻原博子さ... 2025/03/28 11:00 暮らし 続出するクレジットカード「少額不正利用」補償期間すぎると自腹に!100万円近... 2025/03/28 06:00 暮らし 人気タグ 田中真美子眞子さま大谷翔平ダイオキシンユン・ウネ3時のヒロイン個人事業主本宮泰風Ustream袴田吉彦死霊のはらわたキューサイ カテゴリー 芸能 皇室国内海外 スポーツライフ 地域コラム占い エンタメニュースインタビュー海外ニュース韓流ニュース美容健康暮らしグルメ