女性自身TOP > ライフ > 暮らし > 株主優待 > お米2kgにおせちまで…“投資歴20年主婦”まる子さんが語る奥深き株主優待の世界【後編】 お米2kgにおせちまで…“投資歴20年主婦”まる子さんが語る奥深き株主優待の世界【後編】 記事投稿日:2023/12/26 11:00 最終更新日:2023/12/26 11:00 『女性自身』編集部 優待主婦まる子さんが株主優待でもらった品物/アイ・ケイ・ケイホールディングス(写真提供:優待主婦まる子さん) 「株の投資にはリスクがつきものなので、余剰資金の範囲内で投資するのは基本ですが、数千円のお小遣いの範囲から10万円程度で優待の権利が得られる株もあります。どの株に投資したらいいのか、わからないという人は、10万円未満で、QUOカードや商品券などの優待品がもらえる株に投資することを始めてみるのも良いでしょう。いつも利用する飲食店の飲食券やスーパーや、化粧品や日用品など身の... 記事の続きを読む 出典元:WEB女性自身 【関連画像】 【関連記事】 「株を買い増していたら200以上に」優待主婦まる子さんが語る“入門者が知るべき2つのポイント”【前編】 「権利確定日」の3営業日前までに買う!優待株生活の始め方 5万円以下も……株主優待デビューにもってこい「厳選9企業」 関連カテゴリー: ライフ 暮らし 関連タグ: リスク主婦家計投資株主優待 こちらの記事もおすすめ ライフ もっと見る 期限切れのマイナンバーカード「更新しないとどうなる?」荻原博子さんが解説 2025/01/31 11:00 暮らし 今年も大量飛散のスギ花粉 症状が軽くなる「初期療法」とは?医師が解説 2025/01/30 11:00 健康 《親の生命保険》プロが教える「保険証券が見つからない!」場合の対処法3選 2025/01/29 11:00 暮らし 《弁護士解説》愛犬のフン掃除もNG!身近にある「不法侵入」の境界線 2025/01/29 06:00 暮らし お客さんにハイタッチの神対応!シャンシャン ママ・シンシンの隣にお引越し♪ 2025/01/27 11:00 暮らし hMPV、侵襲性髄膜炎、マールブルグ病…外国人観光客の増加で上陸懸念される「... 2025/01/27 11:00 健康 人気タグ 中居正広フジテレビ笑福亭鶴瓶坂口拓霊柩車シウマ松岡充歌道コレラ伊東純也メニエール病知事 カテゴリー 芸能 エンタメニュースインタビュー 皇室国内海外 海外ニュース韓流ニュース スポーツライフ 美容健康暮らしグルメ 地域コラム占い