女性自身TOP > ライフ > 暮らし > 展示会 > ヒグチユウコなど話題コラボが売り切れ続出!「大哺乳類展3」グッズ大紹介 ヒグチユウコなど話題コラボが売り切れ続出!「大哺乳類展3」グッズ大紹介 記事投稿日:2024/05/25 06:00 最終更新日:2024/05/25 06:00 『女性自身』編集部 本展会場での「哺乳類大行進」の様子(撮影:山本倫子) 大好評を博した’19年の「大哺乳類展2」から5年。さらにスケールアップした「大哺乳類展3」が現在好評開催中だ。今回のテーマは「分類(=わける)」と「系統(=つなぐ)」。見た目やDNAなどをもとにグループ分けし、それらの関係性をつなぎあわせることで浮かび上がってくる哺乳類の不思議に迫っている。500点を超える標本が、全4章で展示。圧倒されてしまうのは、第3章にある国立科学... 記事の続きを読む 出典元:「女性自身」2024年6月4日号 【関連画像】 【関連記事】 「国民の善意におんぶに抱っこ」国立科博クラファン9億達成も残るモヤモヤ 文化事業への国の支出乏しく カズレーザーが「15年ぶりに泣いた」1冊が大反響!緊急重版に サンリオ “戦力外”となった「超人気キャラクター」に広がる衝撃「嘘だよな?」「厳しい世界」 関連カテゴリー: ライフ 暮らし 関連タグ: 剥製哺乳類国立科学博物館展示会標本 こちらの記事もおすすめ ライフ もっと見る ご当地グルメや大自然が楽しめる!夏のお出かけにぴったりな「道の駅」11選【東... 2025/07/11 16:00 暮らし 遊園地や温泉がある滞在型の施設も!夏に訪れたい「道の駅」6選【西日本編】 2025/07/11 16:00 暮らし 石破首相の「2万円給付金」効果的な使い道16選…ふるさと納税のプロが厳選した... 2025/07/10 11:00 暮らし 《記者が実体験》スマホ発火、問い合わせにメーカーが寄せた「衝撃の回答」 2025/07/09 11:00 暮らし 《本誌記者も1週間で効果を実感》長引く咳を鎮める!コーヒーに足すといい“4文... 2025/07/07 11:00 健康 お得で便利なはずが悪質な業者も…「サブスクの解約トラブル」ありがち実例4選 2025/07/04 11:00 暮らし 人気タグ 木村拓哉リュウジ遠野なぎこ同居ユナイテッド航空あおい輝彦斎藤明美森美術館石原慎太郎チートデイジブリフレンズ カテゴリー 芸能 エンタメニュースインタビュー 皇室国内海外 海外ニュース韓流ニュース スポーツライフ 美容健康暮らしグルメ 地域コラム占い