サブスクリプション
1 ~11件/11件
-
スポーツにもサブスク 6クラブで11競技を体験 「可能性を広げて」
2021/01/07 12:30スポーツクラブを運営する沖縄県内6団体が協力し、新たな取り組みが1月から始まった。一定料金で一定期間のサービスが受けられる「サブスクリプション」を導入。「サブスクチャレンジスポーツ」として2カ月間5千円で6クラブの11スポーツを無制限に体験できる。障がいのある人を含め、幅広い年齢層がサービスを受けられる。 会員証の発行から2カ月間、各クラブの講座に参加できる。バレーボール -
コロナ禍で加速 劇場公開映画のサブスク解禁が早くなる理由
2020/12/23 06:00コロナ禍によって劇場は客数を制限され、超大作は軒並み公開となり、映画業界にとってかつてない試練の年となった2020年。我々の映画との向き合い方も、また大きな転換点を迎えようとしている。 昨今、サブスクリプションビデオオンデマンド(以下SVOD)と呼ばれる定額制動画配信サービスで配信されるまでのスパンが短くなっているのだ。 たとえば7月3日に公開さ -
百恵さんサブスク解禁も意外な収入「100万回再生で1万円」
2020/06/12 11:00今、SNSでは興奮した若者たちのメッセージが次々とつづられている。 《百恵ちゃんの曲が好きすぎてダウンロードしまくってる 世代というわけじゃないけど大好き!!!》 《山口百恵がトレンド入りしてたからサブスクで聞いてみたけど、結構歌える曲があってビビる…音楽の教科書に載ってた曲もあったよね。私20歳なのに、、笑 やっぱすごいや》 5月29日、百恵 -
山口百恵サブスク解禁 引退40年も色あせない記憶と記録
2020/05/30 22:455月29日、山口百恵さんの600曲以上におよぶ楽曲のサブスクリプション(定額制)ストリーミング配信が解禁された。 今回サブスクの対象となる作品はデビューシングル「としごろ」をはじめ、「プレイバックpart2」「いい日旅立ち」「秋桜」「さよならの向う側」といった名曲を含む全シングル。 さらには22枚のオリジナルアルバムと、女優として出演した作品のサ -
aiko 414曲サブスク解禁の衝撃!「CD買い続ける」逆宣言も
2020/02/26 20:42aiko(44)が2月26日、98年7月のメジャーデビュー以降にリリースされた414曲もの楽曲をサブスクで解禁すると発表した。デビュー22年目となるaiko。その新たな舵取りでさらにファンを増やすこととなりそうだ。 同日、aikoの公式Twitterアカウントは《全414曲のサブスクリプション・ダウンロード配信がスタート致しました!》と報告した。続けて《サブスク解禁しまし -
とんねるず結成40年でサブスク解禁 コンビ活動再開に期待の声
2020/01/23 19:51お笑いコンビ・とんねるずの楽曲が1月22日、SpotifyやApple Musicなどのサブスクリプションサービスで一斉に配信された。楽曲はポニーキャニオンからリリースされたもので、シングルとアルバム収録曲の計189曲だ。ファンからは歓喜の声が溢れている。 配信されるのは、別名義の楽曲も含むとのこと。石橋貴明(58)と工藤静香(49)による「Little Kiss」、木梨 -
紅白歌手8割がサブスク解禁 たけし、ユーミンも予習可能に
2019/12/24 18:55大晦日が近づくにつれ注目度が高まってきた「紅白歌合戦」。令和初となる今回の、新しい取り組みの一つが、「サブスク選考」だ。Apple MusicやSpotifyなどの音楽定額サービス(=サブスクリプション)の人気曲を、出場歌手の選考判断に生かした。 主要なサービス6社(Apple Music、Spotify、AWA、LINE MUSIC、楽天Music、dヒッツ)の邦楽の年 -
詰めて送るだけの楽チン片付け!手間が省ける”家事サブスク”
2019/11/28 15:50大掃除に忘年会、年越し準備と忙しい年末。家事の手間が省けたら、うれしい主婦は多いはず。 「それなら“収納サブスク”の『サマリーポケット』がおすすめ。服や本に布団など、いま使わないものを箱に詰めて送るだけで保管してくれます。詰めるだけなので、片付けの手間が省けて、大掃除が楽になるはずです」 そう話すのは、サブスクにハマっているというファイナンシャル -
嵐のサブスク配信にファン歓喜!他グループ追随に期待の声も
2019/10/10 17:5910月9日、嵐がYouTube公式チャンネルを開設した。10日現在、登録者数は既に94万人を越え、その数は増え続けている。同チャンネルではデビュー曲の『A・RA・SHI』をはじめ、『Love so sweet』『Happiness』『truth』『Monster』ら、計5曲のミュージックビデオが公開されている。 さらに、公式チャンネルの開設と同時にSpotify、Appl -
カラオケ、食事…「定額サービス」から専門家がイチオシ厳選
2018/12/21 11:00「月額料金を支払うことで、1カ月間“洋服借り放題”のファッションレンタルサービスを利用しています。プロのスタイリストさんたちが事前に登録した私のサイズや好みに合わせて洋服を選んでくれるので、外出前に着ていくものを考える手間が省けるうえ、クローゼットのなかも片付いてスッキリ!『こういう着こなし方があったんだ』と驚くこともあり、とても満足しています」 そう語るのは、ファイナン -
衣服、コスメにもある!女性に嬉しい「定額サービス」拡大中
2018/12/20 11:00毎月一定の料金を支払うことで、商品を“借り放題”“使い放題”というサービスの多様化が進んでいる。上手に活用して、生活をもっとおトクに、快適にしよう! 「毎月9,800円を支払うことで、1カ月間“洋服借り放題”のファッションレンタルサービスを利用しています。プロのスタイリストさんたちが事前に登録した私のサイズや好みに合わせて洋服を選んでくれるので、外出前に着ていくものを考え