ボランティア
1 ~12件/12件
-
負傷した小指で…長与千種が保護犬譲渡会に取り組む理由2018/12/17 06:00人間に捨てられて傷ついた犬や猫に、新しい飼い主との幸せな出会いを――。そんな保護犬・猫活動のボランティアに取り組んでいる著名人に、その思いを聞いた! ■「愛犬の死をきっかけに、譲渡会をやると決めました」長与千種 「人間に捨てられ、人間を怖がる犬や猫に信頼してもらうには愛をもって寄り添うしかありません。けれど動物たちは、愛情を注げば必ず心を開いてく
-
岩崎恭子父はスーパーボランティア、騒動直前にも里親講演へ2018/11/10 17:22バルセロナ五輪の金メダリスト・岩崎恭子(40)の“不倫・離婚騒動”が写真週刊誌『FLASH』で報じられ、大きな話題を呼んでいる。 14歳で競泳女子200メートル平泳ぎの五輪記録を叩き出し、金メダルを獲得した岩崎。「今まで生きてきた中で一番幸せです」の名言は流行語にもなった。そのネームバリューと子育て経験を生かして各地で講演活動を続けていたが、不倫報道の影響で講演会は相次い
-
斎藤工人気支える行動力 ハロウィン清掃に豪雨ボランティアも2018/11/01 19:22斎藤工(37)が11月1日に行った、ハロウィンにより散乱したゴミを拾う活動「たくみひろい」に称賛の声が集まっている。 「たくみひろい」は求人検索エンジン「Indeed」で集まった80名とともに東京・六本木周辺で行われた。各スポーツ紙によると斎藤は参加者と気さくにコミュニケーションをとるだけでなく、サプライズで握手会も開催。さらに「僕らのアクションが届いていると願う」と語っ
-
まるで学徒動員…日本五輪委員会の嘘が招いた過酷ボランティア2018/08/30 06:00「'20年の東京五輪では、11万人ものボランティアが駆り出されます。この数は、'16年のリオ五輪で動員されたボランティアの数、約7万人の1.5倍。五輪史上最高です。にもかかわらず、ボランティアの条件は、とんでもなくブラック。応募される方は、十分注意してほしい」 そう警鐘を鳴らすのは、『ブラックボランティア』(角川新書)の著者で、著述家の本間龍さんだ。'20年7月24日~8
-
ボランティアを酷使する五輪委員の役員報酬は最高月200万円2018/08/30 06:00酷暑の開催時期、膨らむ費用……。おかしなことをそのままに突き進む'20年の東京オリンピック・パラリンピック(以下・東京五輪)。国家規模の巨大商業イベントで、大量の無償ボランティアが“雇われる”予定だが、そこにも落とし穴が――。 「'20年の東京五輪では、11万人ものボランティアが駆り出されます。この数は、'16年のリオ五輪で動員されたボランティアの数、約7万人の1.5倍。
-
香川に本田も…難病青年の人生変えた日本代表のサプライズ2018/06/28 11:00「19日の対コロンビア戦の勝利は、予想外すぎて、喜ぶよりも固まってしまいました。ようやく香川真司選手のパスが、流れるようにつながっていく試合を見ることができて感無量でした。ずっと、そんな日を待ち続けてきたように思います……」 呼吸器をつけながら、そう語るのは定田和希さん(22)。本誌が定田さんを取材したのは、石川県金沢市にある病院の6人部屋。彼はもう8年も、この病院で生活
-
原発事故からの「保養キャンプ」支えて ボランティア募集 藤沢2017/07/18 15:00(写真・神奈川新聞社) 東京電力福島第1原発事故以降、藤沢市内で続いている「保養キャンプ」が24日から4日間、催される。事故から6年4カ月がたつが、福島県内では除染活動が続いており、主催する市民団体は「放射能に対する不安は消えたわけではない。子どもたちを被ばくから守るため、継続した支援が必要」とし、開催期間中のボランティアや寄付を呼び掛けている。 市民団体は「福
-
車いすでの海水浴支えよう ボランティア募集 鎌倉・材木座2017/06/21 13:00(写真提供・実行委員会/神奈川新聞社) 体の不自由な人も海水浴を楽しめる「鎌倉バリアフリービーチin材木座」が7月23日、鎌倉市の材木座海水浴場で開かれる。2年前に始まり毎年好評で、参加者はすでに定員に達した。市民有志の実行委員会は運営ボランティアを募っている。 当日は手作りの車輪付きいかだや、海に入れるビーチ用車いすを用意。移動しやすいよう砂浜や海の家内にベニ
-
【ねこ】赤ちゃんのお世話係「ミルクボランティア」って?2016/11/28 17:00「とくに妊娠・出産シーズンである春から秋にかけて、膨大な数の赤ちゃんねこが行政施設に持ち込まれます。手のかかる乳飲み子を、行政職員だけで救い続けることは難しく、結果、ほとんどのねこが生後まもなく殺処分されているというのが現状です」(フォトジャーナリスト、動物福祉ネットワーク代表の児玉小枝さん) 熊本市動物愛護センターは、自分で食事や排せつができない赤ちゃんねこ
-
希望者必読!いまから準備しておきたい「東京五輪ボランティア」2016/07/22 06:00「五輪の熱気は独特です。そこにいるだけで高揚するんです!ボランティアに参加すれば、なおさら体感していただけると思います」 そう語るのは、スポーツライターの高樹ミナさん。シドニー五輪で初体験したオリンピックの熱気にとりつかれ、以来、アテネ、北京、バンクーバーと精力的に取材。2016年の東京五輪誘致活動にも参加した、五輪のプロだ。 東京五輪のボランティアに熱い視
-
倉木麻衣 熊本では焼きそば作りも…「ボランティア活動」初告白2016/07/15 06:00「倉木さんは、会場のあちこちに出没して、私が見たときは“たこ焼き”を作っていました。たこ焼きをピックでひっくり返すしぐさは慣れているようには見えませんでしたが、一生懸命、笑顔で焼いてくれて、とても感激しました。間近で歌が聞けるだけで嬉しいのに、みんなにサインもしてくれて、本当に嬉しくて……」(30代の主婦) 6月25日、熊本
-
ToshI チャリティーコンサートスタート YOSHIKIもSUGIZOもオークションで応援! 本誌登場のSUGIZOも「被災地にボランティアに行ってきました」と告白!2011/04/12 00:00ToshI チャリティーコンサートスタート YOSHIKIもSUGIZOもオークションで応援!本誌登場のSUGIZOも「被災地にボランティアに行ってきました」と告白! &
その他カテゴリー