不正受給の最新ニュース
1 ~4件/4件
-
「120万円騙し取られた」被害者が告白…給付金10億円詐欺の主犯に浮上した新疑惑
2022/06/29 11:00「谷口容疑者や太田容疑者らからなる詐欺グループは、持続化給付金で虚偽の申請をするよう名義人に依頼。そして“手数料”を詐取していました。給付金は1件100万円ですが、そのうち9割を手数料としていたケースも。被害総額は10億円に及びます」(全国紙記者)コロナ禍で起きた10億円規模の給付金詐欺。その主犯格とされる2人の人物が6月22日に逮捕された。一人は家族ぐるみで詐欺に加担し、インドネシアに逃亡してい -
売上台帳は手書きでOK…不正受給招くコロナ給付金の“ザルすぎる”審査の実態
2022/06/06 16:00新型コロナ対策の給付金を巡る詐欺事件の摘発が後を絶たない。5月30日にはおよそ9億6千万円をだまし取ったとして、三重県の家族3人が逮捕。また6月2日にはやはり2億円の不正受給の疑いで、なんと税金を預かる東京国税局の職員らが逮捕された。「税金を巡る事件として、現代史に残る大きなものだと思います」と語るのは税金制度に詳しい中央大学法科大学院・酒井克彦教授。「’20年にできた持続化給付金制度は、コロナの -
一家がコロナ給付金9.6億円を不正受給…申請許した国にも落胆の声「税金払いたくない」
2022/05/31 16:425月30日、新型コロナ対策の持続化給付金を家族ぐるみで不正に受給したとして、三重県に住む母親とその息子2人が逮捕された。一家は、持続型給付金について、総額約9億6千万円分の受給に関わった疑いがもたれている。元夫は海外に逃亡したとみられ、警視庁によって指名手配されているが、31日時点で行方は分かっていない。各メディアによると、一家は’20年、個人事業主を装って虚偽申告を行い持続化給付金を不正受給。さ -
アンミカ 問われる“ご意見番キャラ”の力量…不正受給報道の夫を斬れるのか
2021/09/09 20:50ファッションモデルから情報番組のコメンテーターまで、幅広く活躍しているアンミカ(49)。プライベートでは’12年7月に、大手イベント制作会社「エンパイアエンターテイメントジャパン」の社長を務めるセオドール・ミラー氏(50)と結婚。今年で夫婦生活9年目を迎えたばかりの“セレブ夫婦”だが、ミラー氏に“不正受給疑惑”が浮上したのだ。9月8日配信の「文春オンライン」によると、ミラー氏の会社は昨年3月頃から