岩手県の最新ニュース
1 ~6件/6件
-
大谷翔平選手がくれた「希望」故郷・奥州市の子供たちに夢を!
2021/09/23 11:00岩手県の南部に位置する奥州市は、米メジャーリーグ(MLB)エンゼルスの大谷翔平選手(27)の生まれ故郷だ。入団4年目にして、野球の神様ベーブ・ルース以来とされる投打の“二刀流”で、幾多のメジャー記録を塗り替えようとしている大谷選手。9月に入り、シーズンも残り3週間を切ったなか、ホームラン王やMVP獲得の行方を、世界中が固唾をのんで見守っている。現在の活躍に先立ち、奥州市が「大谷翔平選手ふるさと応援 -
MLBお墨付きの「応援団」地元奥州から大谷翔平選手へエールを!
2021/09/23 11:00「昨日の試合で、大谷選手が右手にデッドボールを受けたときは、本当にヒヤッとしました。すぐに試合復帰できたときは、私たち市役所職員も市民の皆さんも『よかったね』と言い合って。もう、身内を応援する気持ち。どんなに世界で有名になっても、スーパーヒーローというより、やっぱり、おらほ(わが町)の大谷選手なんです」8月30日の午後、奥州市役所4階の都市プロモーション課で、ふるさと交流係長の大越克芳さん(48) -
失われたはずの「もろみ」から作られた岩手県発“奇跡の醤油”
2020/07/08 11:00ていねいな暮らしが見直されている今、日本古来の方法でていねいにつくられた「基本の調味料」を取り入れてみませんか? 大量生産とは違う個性で、いつものおうちごはんがぐっと豊かに格上げされますーー。■岩手県・八木澤商店の「奇跡の醤」その名に象徴される「奇跡の醤(ひしお)」は、奥深く、うまみが強いこい口しょうゆで、生で食べると、香りと味のよさがいっそう感じられる。特徴的なガラス瓶はその昔、しょうゆの輸出に -
47都道府県で女子に愛される地元のメイブツ【岩手県編】
2017/07/03 16:00黒く、重厚な“和”のイメージが強い盛岡市の伝統工芸品、南部鉄器。ところが近年「南部鉄器のカラフルなポットがモダンでかわいい!欲しい〜」と大人気。おしゃれセレクトショップでも扱っていたり、カラーポットで紅茶がサーブされるカフェもあるなど大注目のアイテムに。もともとは海外輸出専用商品で、国内では手に入らなかったそう。「日本の伝統的な趣きを残しつつ、繊細なフォルムに美しい色合い、洗練されたデザインのポッ -
岩手県中2自殺「いじめをやらせていた女子生徒がいた」父が告発
2015/08/06 06:00《授業終了後、CはすぐにA君の所に行き、A君の髪をつかみ3回机に叩きつけた》A君とは、7月5日に電車に飛び込んで、自らの命を絶った岩手県矢巾町の中学2年生・村松亮くん(享年13)のこと、そしてCとは亮くんをいじめていた同級生だ。亮くんの死後、中学校は生徒たちに聞き取り調査を行い、39ページの報告書にまとめた。 亮くんの父に中学校から報告書が手渡されたのは7月26日、本誌が取材したのはその翌々日だっ -
朝ドラ舞台岩手県久慈市の“ちびっこあまちゃん隊”って?
2013/06/26 07:00朝ドラ『あまちゃん』の舞台、岩手県久慈市には、ロケ地をひと目見ようと、観光客がドドッと押し寄せている。いつもは静かな海女の町「小袖地区」も、この騒動でてんてこ舞い。そこで、町のために一役買っているのが、地元の女子高生が所属する「海女クラブ」と、子供たちの「ちびっこあまちゃん隊」なのだ。観光客から「かわいい〜」とカメラを向けられているのが、0歳から9歳までの地元の子供たちで結成された「ちびっこあまち