夫婦関係の最新ニュース
181 ~250件/286件
-
「相続法」40年ぶりの大改正、主婦が抑えたい7大ポイント
2019/03/15 11:00相続に関する法制度が、今年1月から段階的に変わっている。じつに40年ぶりとなる大改正により、高齢化社会に対応したルールが順次導入されていくことに。相続問題に詳しい行政書士の竹内豊さんは“妻の権利の拡大”に注目する。「夫の死後、妻が1人で生きていく時間は長いので、今回は“残された妻”を保護するための改正が多いのが特徴です。自宅に住み続けるための権利や、介護の貢献によって相続人に金銭を請求できる権利な -
「相続法」も高齢化社会に適応…“妻の権利”拡大へ
2019/03/15 06:00相続に関する法制度が、今年1月から段階的に変わっている。じつに40年ぶりとなる大改正により、高齢化社会に対応したルールが順次導入されていくことに。相続問題に詳しい行政書士の竹内豊さんは“妻の権利の拡大”に注目する。「夫の死後、妻が1人で生きていく時間は長いので、今回は“残された妻”を保護するための改正が多いのが特徴です。自宅に住み続けるための権利や、介護の貢献によって相続人に金銭を請求できる権利な -
加藤茶妻に増え始めた応援の声「愛がなきゃ8年は続かない」
2019/03/02 11:0011年、45歳の年の差婚が話題になった加藤茶(75)&綾菜(30)夫妻。結婚当初は“加藤の財産目当て”などと世間からの心ないバッシングを受けていた綾菜。だが結婚から8年が経ち、このところ評判はかなり変わってきているという。「綾菜さんがブログやSNSで結婚生活を明かすたび、ネットは炎上。揚げ物などの高カロリーな手料理の写真やカトちゃんをネタにした動画などをアップしたことが原因で、綾菜さんは《これは虐 -
安田・木梨おしどり夫婦の秘訣 夫婦デートでも互いに譲り合う
2019/02/27 11:00「残り食べていいよ」「ううん。私はこっちを食べるから、パパが食べて」2月下旬、都内のレストランに仲むつまじい夫婦の姿があった。安田成美(52)と木梨憲武(56)だ。94年1月に結婚してからはや25年。今年2月には木梨がチャリティイベントで安田へのラブソングを披露するなど、今も“おしどり夫婦”ぶりがたびたび伝えられている。この日も、2人は夫婦水入らずのディナーデートに出かけていたようだ。「カウンター -
エッセイスト小川有里さん語る「夫の死後、“不用心”になる妻」
2019/02/18 11:00長年連れ添い、よくも悪くも「当たり前」のような存在になっている夫という存在。そんな夫がある日突然、先立ってしまったら……。その後の長い人生を、あなたはどうやって生きていきますか?「女性の場合はそれまで培った生活力とコミュニケーション力、それに家事力があるので、お金の問題さえ解決すれば、案外立ち直りが早いものなんです。特に60代ともなれば、夫が亡くなったからといって抜け殻になっている人は、正直あまり -
夫の死後、妻を待ち受ける「生活の落とし穴」…訪問販売に注意
2019/02/18 06:00長年連れ添い、よくも悪くも「当たり前」のような存在になっている夫という存在。そんな夫がある日突然、先立ってしまったら……。その後の長い人生を、あなたはどうやって生きていきますか?「それがときに障壁であったとしても、夫の存在があなたの暮らしを『ガード』していた点は否めません。老後のおひとり様は、インターホンが鳴ってもすぐに玄関は開けない、電話はナンバー・ディスプレイにするなど、用心深すぎるぐらいの生 -
「夫の死」で残る財産に盲点…気をつけたい「借金相続」問題
2019/02/17 11:00長年連れ添い、よくも悪くも「当たり前」のような存在になっている夫という存在。そんな夫がある日突然、先立ってしまったら……。だが、途方に暮れていては乗り切れない。夫の死後に訪れる“現実”とは――。突然、夫が亡くなった場合、「死亡診断書(死体検案書)」の発行、「死亡届」と「火葬許可申請書」の提出。さらにこの間、葬儀の手配も同時進行で行わなければならなくなる。しかし、手続きや法要が終われば一段落かと言え -
夫が死んだとき妻は…しっかり確保したい「遺族年金、貯金…」
2019/02/16 16:00長年連れ添い、よくも悪くも「当たり前」のような存在になっている夫という存在。そんな夫がある日突然、先立ってしまったら……。だが、途方に暮れていては乗り切れない。夫の死後に訪れる“現実”とは――。突然、夫が亡くなった場合、「死亡診断書(死体検案書)」の発行、「死亡届」と「火葬許可申請書」の提出。さらにこの間、葬儀の手配も同時進行で行わなければならなくなる。しかし、手続きや法要が終われば一段落かと言え -
『ある日突然オタクの夫が死んだら』著者語る“伴侶の死のリアル”
2019/02/16 11:00長年連れ添い、よくも悪くも「当たり前」のような存在になっている夫という存在。そんな夫がある日突然、先立ってしまったら……。その後の長い人生を、あなたはどうやって生きていきますか?「夫を亡くした直後は、死にたいくらい『やばかった』。そういう一瞬が、私にもありました」昨年3月、40代という若さで、夫が、多忙が原因とされる心筋梗塞による急性心不全で突然死。その経験を漫画につづり、関連情報も含めた実用書と -
突然の「夫の死」、妻が悲しんでいても乗り切れない現実的なワケ
2019/02/15 16:00想像してみてください。ある日突然、伴侶が先立ってしまった後の世界を……。だが、途方に暮れていては乗り切れない。夫の死後に訪れる“現実”とは――。愛するものとの別れ。それは、誰もが避けては通ることのできない「人生の試練」だ。多くの人は、祖父母に始まり、親、友人と「年齢順」に大切な人との別れを経験していくもの。そのなかでも最大の試練といえるのが、配偶者との別れだ。アメリカの社会生理学者らが作成したライ -
『妻のトリセツ』著者が指南する「夫をコントロールできちゃう言葉」
2019/01/25 11:00「ヒトの脳は『7』を1つの区切りにする傾向があります。7日、7つ、7種類で達成感を得て、次の新たなステップに移ります。だから、離婚問題も結婚7年目、14年目など7年おきに起きやすい。特に50代は7年ターンを3回、4回と繰り返してきてますから、かなりの“飽き”を感じているはず。つまり、次のターンに進むとき『このままでいいのか』と深刻な夫婦の危機を迎える可能性が高いのです。でも、そこで諦めてはいけませ -
夫にお願いを聞いてもらいたかったら「沈黙タイム」を作れ!
2019/01/25 11:00「ヒトの脳は『7』を1つの区切りにする傾向があります。7日、7つ、7種類で達成感を得て、次の新たなステップに移ります。だから、離婚問題も結婚7年目、14年目など7年おきに起きやすい。特に50代は7年ターンを3回、4回と繰り返してきてますから、かなりの“飽き”を感じているはず。つまり、次のターンに進むとき『このままでいいのか』と深刻な夫婦の危機を迎える可能性が高いのです。でも、そこで諦めてはいけませ -
唐沢寿明「グッドワイフ」出演の陰で山口智子が良妻やめた訳
2019/01/23 06:00「山口さんは今、世界中の音楽文化の映像ライブラリー制作をライフワークとし、海外を飛び回っています。好奇心旺盛な彼女が最近またこだわり始めたのが着物。『“和の美”を改めて知ることが、今後の人生において大事』と考えているそうです」(仕事関係者)ここ数年、女優業と並行して多彩な活動を展開している山口智子(54)。夫・唐沢寿明(55)は現在、連ドラ『グッドワイフ』(TBS系)に出演中だ。「17年ぶりの連ド -
出川哲朗 鬼嫁が愛妻に変化!結婚15年、実兄も不仲説を否定
2018/12/12 06:00「元レースクイーンだけあって瑠理ちゃん(出川の妻)は今も綺麗だし、素敵な女性ですよ。弟との身長差は(両手を広げて)こーんなにありますけどね(笑)」こう語るのは、出川哲朗(54)の実兄・雄一郎さんだ。先日、18年のタレントCM起用社数ランキングが発表され、出川が男性部門1位に輝いた。「花王やピザーラなど、18年だけで14社のCMに出演しました。レギュラー番組は2本で、特番にも引っ張りだこ状態。現在の -
50歳でブレイク中の高嶋ちさ子 錦織圭との間にある意外な秘密
2018/11/30 06:00「オファーも急増しているのですが、彼女の“媚びない姿勢”はテレビ局に対しても同様でした。ある局のワイドショーがレギュラーコメンテーターとしてオファーしたそうですが、『ヴァイオリニストとしての活動が忙しいので』と受けなかったそうです」(バラエティ担当プロデューサー)ゲスト出演した10月3日放送の『1周回って知らない話』(日本テレビ系)では、視聴率が番組歴代最高の15.2パーセントを記録。『ザワつく! -
小林麻耶が夫と似ていると話題 初披露のインスタは3万いいね
2018/11/29 19:0811月28日、元フリーアナウンサーの小林麻耶(39)がInstagramに夫との2ショットを初披露。夫のアカウントを公表し、ファンの間で話題となっている。麻耶は自身のブログで、27日よりハワイに滞在していることを報告。結婚後初めての海外旅行で、「ハワイは何度も来ていますが、今回が特別ですネ」と明かした。さらに夫とのバカンスの様子をInstagramやブログでつづっていた。これまで夫の公表を控えてい -
いい夫婦の日に聞く夫への不満が凄すぎ!1位は「けむハラ」
[PR]2018/11/21 12:00夫婦生活は長い会話である――。かの哲学者、フリードリヒ・ニーチェは結婚についてこう語った。夫婦生活をうまく続けること、それは人類にとって永遠の課題だ。日本にも夫婦生活について思いをはせるのにぴったりな日がある。11月22日、つまり「いい夫婦の日」だ。今年で制定30周年を迎えるが、社会状況やライフスタイルは当時と比べて大きく変化している。そこで「今の日本において“いい夫婦”とは何か?」を考えるべく、 -
前田敦子 勝地涼への愛妻弁当が話題!たかみなや指原も反応
2018/11/20 19:43元AKB48で女優の前田敦子(27)が11月20日、自身のインスタグラムを更新。夫で俳優の勝地涼(32)に作った愛妻弁当を公開した。前田は「朝はフルーツ お昼は初日頑張ってねを込めて。。お弁当 いい日になりますように」とお弁当とフルーツの写真をアップ。この日から上演される宮藤官九郎演出の舞台『ロミオとジュリエット』に出演する夫・勝地にエールを送った。その後、勝地も自身のインスタグラムのストーリーで -
温水洋一 俳優生活のために妻と決めた「家族ルール」明かす
2018/11/19 06:00「同い年の俳優さんと話すんです。『若いころから一緒に芝居してるけど、30年もよくやってきたよね』って」そう話すのは、小心そうな雰囲気で、俳優として出演する作品以外に路線バスでの旅番組でもお茶の間を和ませる温水洋一(54)。今年で芸歴30年だ。「第一線ではなく“脇を固める”というんでしょうかね、隅っこからちょっと真ん中寄りの“第二線”あたりにいて、役者で食べられるのはありがたいことです」(温水・以下 -
LiLiCo夫の紅白初出場に涙のワケ 応援にあった結婚前の恩返し
2018/11/15 20:50LiLiCo(47)が11月15日、「ノンストップ!」(フジテレビ系)にVTR出演。夫・小田井涼平(47)が所属する「純烈」の紅白初出場を涙ながらに祝福した。LiLiCoは「一緒に夢を見ているみたいな……。本当に主人と出会って紅白が夢、一番行きたいところになったので」と明かし、「歌だけでも大変、踊りだけでも大変なのに、その一瞬一瞬を大事にしてきたからこそ、決まったんだな」とコメント。さらに目に涙を -
夫の死後の生活費は、「居住費」と「妻の働き方」がポイント
2018/11/08 16:00「夫がある日突然、事故や病気で亡くなったらどうしよう」と、不安に思う妻は多い。夫の死後、喪主として葬儀を仕切り、身の回りの物を処分したり、手続きをしたりと、やることがたくさんある。その間、食べていかなければならないので、悲しんでばかりもいられないのが本音だろう。「何から手をつけていいのかわからない、という声をよく聞きます。お葬式でかかった費用の清算、扶養されていれば年金の手続き、健康保険の名義変更 -
夫の死後、生活費をフォローできる「収入保障保険」とは
2018/11/08 16:00「夫がある日突然、事故や病気で亡くなったらどうしよう」と、不安に思う妻は多い。夫の死後、喪主として葬儀を仕切り、身の回りの物を処分したり、手続きをしたりと、やることがたくさんある。その間、食べていかなければならないので、悲しんでばかりもいられないのが本音だろう。「何から手をつけていいのかわからない、という声をよく聞きます。お葬式でかかった費用の清算、扶養されていれば年金の手続き、健康保険の名義変更 -
自営業の夫が死んだら、妻に入るお金を把握できていますか?
2018/11/08 11:00「夫がある日突然、事故や病気で亡くなったらどうしよう」と、不安に思う妻は多い。夫の死後、喪主として葬儀を仕切り、身の回りの物を処分したり、手続きをしたりと、やることがたくさんある。その間、食べていかなければならないので、悲しんでばかりもいられないのが本音だろう。「何から手をつけていいのかわからない、という声をよく聞きます。お葬式でかかった費用の清算、扶養されていれば年金の手続き、健康保険の名義変更 -
保険金や退職金…会社員の夫の死亡時に妻がもらえるお金とは
2018/11/08 11:00「夫がある日突然、事故や病気で亡くなったらどうしよう」と、不安に思う妻は多い。夫の死後、喪主として葬儀を仕切り、身の回りの物を処分したり、手続きをしたりと、やることがたくさんある。その間、食べていかなければならないので、悲しんでばかりもいられないのが本音だろう。「何から手をつけていいのかわからない、という声をよく聞きます。お葬式でかかった費用の清算、扶養されていれば年金の手続き、健康保険の名義変更 -
オリラジ中田「良い夫やめた」宣言に賛否 夫婦のあり方に一石
2018/10/24 17:42オリエンタルラジオ・中田敦彦(36)が『日経DUAL』の連載で「良い夫をやめた」と宣言。SNSを中心に賛否両論の声があがっている。10月24日には妻でタレントの福田萌(33)がツイッターを更新。夫に甘えていたと反省し、自身の考えを伝えた。コラムで中田はワーク・ライフバランスを求める妻の声に応えるべく、仕事をセーブして収入を増やすことに成功。「妻からのニーズに応えられる状況が完成した」と良い夫として