女性自身TOP > ライフ > 暮らし > 夫にお願いを聞いてもらいたかったら「沈黙タイム」を作れ! 夫にお願いを聞いてもらいたかったら「沈黙タイム」を作れ! 記事投稿日:2019/01/25 11:00 最終更新日:2019/01/25 11:00 『女性自身』編集部 「ヒトの脳は『7』を1つの区切りにする傾向があります。7日、7つ、7種類で達成感を得て、次の新たなステップに移ります。だから、離婚問題も結婚7年目、14年目など7年おきに起きやすい。特に50代は7年ターンを3回、4回と繰り返してきてますから、かなりの“飽き”を感じているはず。つまり、次のターンに進むとき『このままでいいのか』と深刻な夫婦の危機を迎える可能性が高いのです。... 記事の続きを読む 【関連画像】 【関連記事】 唐沢寿明「グッドワイフ」出演の陰で山口智子が良妻やめた訳 藤井隆・乙葉 夫婦円満の秘訣!結婚13年で築いた家庭のルール 婚活専門家が伝授する「夫婦仲が劇的によくなる」会話ステップ 関連カテゴリー: ライフ 暮らし 関連タグ: 会話術夫婦関係家事 こちらの記事もおすすめ ライフ もっと見る 荻原博子さんが勧める「電気料金の節約術」4月からは光熱費の補助終了、食品も大... 2025/04/25 11:00 暮らし 池袋、盛岡、常陸大宮…「ドリームジャンボ」5億円招く フクロウあやかり売り場... 2025/04/24 11:00 暮らし 《意外に高額!》がん、骨折、脊柱管狭窄症…入院治療にはいくらかかる?徹底シミ... 2025/04/24 11:00 健康 65歳以上の定期接種開始…帯状疱疹ワクチンが認知症リスクを20%減!医師が最... 2025/04/23 11:00 健康 春に急増する食中毒!精肉を持ち帰る際に気をつけたい“意外な点” 2025/04/23 11:00 健康 りんご、桃を食べるとイガイガ…花粉症で誘発される「食物アレルギー」に注意!医... 2025/04/21 11:00 健康 人気タグ 永野芽郁三笠宮家田中圭水樹奈々ナイフ保活暴れん坊将軍Aぇ! groupバイアグラ滝沢歌舞伎稀勢の里長井秀和 カテゴリー 芸能 皇室国内海外 スポーツライフ 地域コラム占い エンタメニュースインタビュー海外ニュース韓流ニュース美容健康暮らしグルメ