貯金の最新ニュース
1 ~25件/87件
-
株価3万9千円に! 生活はよくならないのにバブル絶頂期を超えた理由は
2024/03/01 15:50日経平均株価は2月22日に3万9千円台になり、史上最高値を更新しました。’89年12月以来、34年ぶりの更新です。日経平均株価は東京証券取引所の上場株から選ばれた225銘柄の平均株価で、日本株の代表的な指標です。’24年は上昇が続き、2月16日に最高値にあと一歩と迫っていました。日本証券業協会の森田敏夫会長が2月21日「日経平均株価は4万2千〜4万3千円もありえる」と発言するなど、株高がまだ続くと -
消えた郵便貯金…払い戻しの新基準開始「お金が返ってこない」権利が消える危機を回避するには
2024/02/23 15:50’07年の民営化前に郵便局に預けた定期貯金や定額貯金などは、満期から20年2カ月たつと権利が消滅します。’20年度は369億円、’21年度は457億円、’22年度は197億円もの貯金が、預けた本人の権利がなくなり国のものになってしまいました。民間銀行だと10年間引き出しや預け入れなどの取引がないと「休眠預金」になりますが、手続きすればいつでもお金は戻ってきます。ですが、’07年以前の定額貯金など満 -
車をぶつける、ビニ傘をいつも買い足す「お金が貯まらない人」の悪癖10
2023/11/03 11:00「お金が貯まらない人には、共通したクセがあります。お願いしていた期限までに返事が届かなかったり、似たような言い訳をしたりする人は、貯蓄額を見るとやっぱり貯まっていないんです」そう話すのは、ファイナンシャルプランナーの塚越菜々子さん。これまで1300人以上の家計相談を受けるなかで、お金が貯まらない人の特徴や行動が見えてきたという。「ちょっとした習慣や心構えを変えるだけでムダ遣いが減るのに、と感じるこ -
お金が逃げる「大損!節約術」100均をやめて900万円貯めた節約主婦
2023/10/30 11:00「値上げ、節約という言葉が定着してきた今、毎日当たり前のように行っている節約術が、実はまったく節約になっていないこともあるんです」と話すのは、この5年間で300万円の借金を返済し、さらに600万円の貯金を達成したカリスマ節約主婦の、ののこさん。「家計管理をちゃんとやらねばと思ったのは、夫に300万円の借金があることが発覚したのがきっかけです」(ののこさん、以下同)とはいえ、すぐにお金を稼ぐことは難 -
岸田政権下で60%が「暮らし向きが悪く…」超物価高の継続で貯蓄消滅へ
2023/10/27 06:00一向にとどまる気配のない物価の高騰。以前と同じように貯蓄できないと感じている人は多いだろう。じつはあなたの貯蓄は、日に日に“失われて”いるというーー。《スーパーに行っても野菜が高くて買えない。最近、もやしばかり》 《食費も光熱費もガソリン代も値上げ。もう生きていけないレベル》終わりの見えない物価高騰に、ネット上ではそんな悲鳴がーー。毎日新聞が10月に実施した世論調査によると、岸田内閣が発足してから -
岸田首相の所得税の減税政策で「物価高を止められなくなる」と専門家が警鐘
2023/10/27 06:0010月20日に“期限付き”の所得税の減税を検討するように指示を出した岸田文雄首相(66)。収入にかかる所得税を減税することで、自由に使えるお金を増やす狙いだ。しかし、元経済産業省官僚で政治経済評論家の古賀茂明さんは、こう指摘する。「短期的に、国民生活を改善する効果はあるかもしれませんが、長期的に見れば、税収を減らすことで国の借金を増やし、将来にツケを回す結果になります」所得税を減税するなら、歳出の -
「貯金億はない」宮迫博之 YouTuber転身から約4年…厳しくなる懐事情、地上波出演できない現状
2023/09/29 19:40宮迫博之(53)が9月28日までに、YouTubeのサブチャンネル「裏迫ですッ!」を更新。8月27日に東京都昭島市で開催された「50周年記念 昭島市民くじら祭」に出演した様子を公開し、現在の貯金額を明かす一幕があった。宮迫が大勢の来場者の前で「くず」の代表曲「全てが僕の力になる!」を熱唱し終えると、質問コーナーへ。2人目に指名された来場者の女の子が、「貯金はいくらありますか?」と投げかけた。すると -
「老後資金」貯まる人は歯がキレイ 貯まらない人は厚化粧
2023/09/21 06:0050代の2人以上の世帯の平均貯蓄額は1千253万円。一方、24.4%の世帯が貯蓄なしとなっている(家計の金融行動に関する世論調査令和4年 金融広報中央委員会)。「家計の相談にいらっしゃる中で、8割以上の方は変わろうと実行し、貯めていきますが、約2割弱の人は、変わらず貯められません。お金を貯められる人と貯められない人、それぞれに共通点や特徴があることに気づいたんです」そう指摘するのは、2万件以上の家 -
お金が逃げる!家にあったら即捨てるべき不用品10
2023/09/20 06:0050代の2人以上の世帯の平均貯蓄額は1千253万円。一方、24.4%の世帯が貯蓄なしとなっている(家計の金融行動に関する世論調査令和4年 金融広報中央委員会)。「家計の相談にいらっしゃる中で、8割以上の方は変わろうと実行し、貯めていきますが、約2割弱の人は、変わらず貯められません。お金を貯められる人と貯められない人、それぞれに共通点や特徴があることに気づいたんです」そう指摘するのは、2万件以上の家 -
マツコ 貯金20億円規模も預金は“利息ナシ元本保証”にこだわる苦いワケ
2023/08/14 06:00「銀行のやつに言われたもん。“これしか稼いでないんですか”って。だから想像していた金額と全然違ったからびっくりしたんだろうね」7月29日に放送された『マツコ会議』(日本テレビ系)で、自らの収入の“少なさ”を嘆いたのは、マツコ・デラックス(50)。毎日テレビ番組に出演する人気タレントだが、世間がイメージしている稼ぎよりも少ないという。だが、実際の年収はーー。「現在レギュラーを務める6番組のギャラの合 -
一年のお金の使い方を見直すだけで年60万円貯まる!書き込み家計決算シート
2022/12/28 06:00相次ぐ値上げで貯蓄ができなかった…という人も多いであろう今年。来年こそしっかり貯めるため、年内に家計の決算を! お金の流れが見えると、節約ポイントがぐんとわかりやすくなるのです。「“今年もお金が貯まらなかった”と嘆いているだけでは何も変わりません。けれど、決算シートでこの一年のお金の出入りを振り返れば、’23年は貯蓄体質に生まれ変わることができますよ」そう語るのはファイナンシャルプランナーで「生活 -
貯金できない人がやりがちな無駄な節約「小銭貯金」「節電のためにコンセントを抜く」
2022/11/16 06:00相次ぐ値上げで火の車の家計。もっともっと節約しなきゃ! と思うあなた。一度、自分の節約の方法を見直しませんか? 時代の変化も影響し、お金がたまるどころか減っていってしまう節約方法もあるんです…。「チラシで最安商品を見つけたり、スーパーで半額シールに出合うと『安い!』と飛びつく人がいます。でも、どれだけ安くてもいらないものを買うのは賢い節約とはいえません。誰でも不要なものを買って使い切れず、腐らせて -
貯金ができない人の意外な特徴「ビールはまとめ買いで節約」「冷凍庫に大量の保冷剤」
2022/09/16 06:00「老後資金が貯まる人、貯まらない人には共通点があるんです」そう話すのは約25年にわたりファイナンシャルプランナーとして家計の相談に乗り、『お金が貯まる人は、なぜ部屋がきれいなのか』(日本経済新聞出版)などの著書を持つ黒田尚子さんだ。黒田さんいわく、とくに家を訪れた瞬間にその人が貯蓄上手かどうかがわかるという。「これまで、家計相談のために数々のクライアントの自宅を訪問してきました。その中で気づいたの -
貯蓄率が高い都道府県ランキング3位千葉、2位京都を抑えた意外な県は?
2022/07/27 15:507月6日、「生活意識に関するアンケート調査」を日本銀行が発表。調査によると、現在の物価に対する実感が1年前と比べて「上がった」と回答した人は89%にものぼる。光熱費も毎月のように値上げが発表され、支出は増える一方だ。こんな状況では、「いつまでたっても貯金できない!」と嘆きたくなるものだが……。「毎月発表されている総務省『家計調査』には、県庁所在地における年収、貯蓄、負債などのデータが並んでいます。 -
「経済に貢献」「ごほうび」「とりあえず」…お金が出ていく口癖7
2022/06/15 15:50「貯金が苦手」「なかなかお金が貯まらない」……、そんな悩みを抱える人には、共通する数々の“口グセ”があるという。浪費を招く禁句を口走っていないか、チェックしてみようーー。「コロナ禍の行動制限の緩和が進んでいますが、途端に財布のひもが緩んでしまった、という人も多いのではないでしょうか? 日用品の値上げに関するニュースも多いなか、浪費グセには注意が必要です」そう指摘するのは、『50歳を過ぎたらやっては -
歩かない人は貯金しづらい!FPが教えるお金が貯まる生活習慣
2022/05/23 11:00お金に対する意識は高いつもりなのに“なぜか”預金残高が増えていかない……と嘆くあなた。その“なぜか”には明確な理由があります。無意識にやっている“お金が漏れ出す”生活習慣を改善すれば、今からでも“潤沢な老後資金” は夢ではないのですーー。「お金を貯めたいと思っても、全然貯められないという声をよく聞きます。たくさんのお宅を訪問して家計相談に乗ってきましたが、お金を貯められない人の共通点は『部屋が散ら -
お総菜を買う人はお金が貯まらない!今すぐやめようNG習慣3
2022/05/23 11:00「お金を貯めたいと思っても、全然貯められないという声をよく聞きます。たくさんのお宅を訪問して家計相談に乗ってきましたが、お金を貯められない人の共通点は『部屋が散らかっている』ということ。反対にお金が貯まる人は部屋がきちんとしています」そう指摘するのは、『お金が貯まる人は、なぜ部屋がきれいなのか「自然に貯まる人」がやっている50の行動』(日本経済新聞出版)の著者で、ファイナンシャル・プランナーの黒田 -
お金が貯まる財布を選ぼう AB型さんは“ミニマム財布”を!
2022/05/11 15:50「この財布、なぜかお金が出ていくなあ」と感じたことはありませんか? それ、あなたの性格と相性の悪い財布を使っているからかもしれません。血液型が導く特有の性格に合った形や色の財布を使うことで、浪費を防いで貯蓄を増やす、とっておきの金運メソッドをお教えしますーー。「先日、B型の人と会ったら、かわいいキャラクター財布を使っていて『これを使うようになったら金運がよくなった』というんです。まちがいなく血液型 -
楽しくお金が貯まる“ユニーク財布”はB型さんにおすすめ
2022/05/11 15:50「この財布、なぜかお金が出ていくなあ」と感じたことはありませんか? それ、あなたの性格と相性の悪い財布を使っているからかもしれません。血液型が導く特有の性格に合った形や色の財布を使うことで、浪費を防いで貯蓄を増やす、とっておきの金運メソッドをお教えしますーー。「先日、B型の人と会ったら、かわいいキャラクター財布を使っていて『これを使うようになったら金運がよくなった』というんです。まちがいなく血液型 -
O型さんには長財布がおすすめ お金の貯まるお財布選び
2022/05/11 11:00「この財布、なぜかお金が出ていくなあ」と感じたことはありませんか? それ、あなたの性格と相性の悪い財布を使っているからかもしれません。血液型が導く特有の性格に合った形や色の財布を使うことで、浪費を防いで貯蓄を増やす、とっておきの金運メソッドをお教えしますーー。「先日、B型の人と会ったら、かわいいキャラクター財布を使っていて『これを使うようになったら金運がよくなった』というんです。まちがいなく血液型 -
みるみるお金が貯まる!“几帳面なA型”は二つ折り財布を
2022/05/11 11:00「この財布、なぜかお金が出ていくなあ」と感じたことはありませんか? それ、あなたの性格と相性の悪い財布を使っているからかもしれません。血液型が導く特有の性格に合った形や色の財布を使うことで、浪費を防いで貯蓄を増やす、とっておきの金運メソッドをお教えしますーー。「先日、B型の人と会ったら、かわいいキャラクター財布を使っていて『これを使うようになったら金運がよくなった』というんです。まちがいなく血液型 -
長瀬智也 収入減で倹約生活…ジャニーズ退所から一年の本音「金がやばい」
2022/04/20 15:50「長瀬さんが釣りをしている姿を過去、何度か見かけたことがありますよ。鋭いまなざしで釣り竿を振り、まるでプロのようでした」神奈川県内の河川。スズキなどが釣れる人気のスポットで、元TOKIOの長瀬智也(43)が地元の釣り人に目撃されていた。「長瀬さんは昨年、“裏方としてゼロから新しい仕事の形を作り上げていく”とジャニーズ事務所を退所しました。映画を自主製作中という報道が出た傍らで、昨年7月にアパレルブ -
年金200万円の人が5年繰り下げると医療費負担が2倍になる現実
2022/04/06 11:00受給開始時期を遅らせることで、受け取る金額を増やせる年金の繰り下げ。しかし、年金の額が増えると、税や社会保険料の負担も増えるという。結局、どれくらい繰り下げるのがいちばんお得なのかーー?「年金の繰り下げの仕組みが大きく変わります。現在は70歳までの繰り下げ受給が、4月からは75歳まで可能になるんです」そう語るのは、ファイナンシャルプランナーで「生活設計塾クルー」取締役の深田晶恵さん。この4月から施 -
コツは現金払い お金が「漏れない」財布で月3万円貯まる
2022/02/11 15:50節約意識は高いはずなのに、なぜかお金が貯まらない……。つい先ほどまで財布の中に1万円札があったと思ったのに、いつの間にか消えている……。そんなあなた、財布の中の「現金」を見直してみませんか? キャッシュレス化が声高に叫ばれる今こそ“現金主義”に立ち返ることで、みるみるお金は貯まっていくのです--。「まずは次のチェックリストをやってみてください。ひとつでもチェックが入った人は、クレジットカード生活を -
今頑張れば自動的に節約できる!今年こそ「乗り換え」にチャレンジ
2022/01/26 06:00「今年こそ、節約して貯金する!」新年にそんな目標を立てた人も多いだろう。「三日坊主で断念した」と嘆きも聞こえてきそうだ。「毎日、節約を続けるのはたいへんです。むしろ、お金のことなど考えずに暮らしたい人が、大多数ではないでしょうか」そう話すのはファイナンシャル・プランナーの西山美紀さん。とはいえ、私たちにはお金が必要だ。人生100年時代、老後には莫大なお金がかかるらしい。「老後資金は『夫婦で3,00