病気の寝相に関する話題
1 ~2件/2件
-
ヨガ専門家語る“寝相でわかる不調”「あおむけ大の字」は健康とも
2019/11/17 11:00「寝入りばな、私たちはベッドの上で、いちばん楽な体勢を無意識にとろうとします。楽というのは、弱っているところをかばっている姿勢。ですから、ベッドに入ってすぐの寝相を見れば、体のどこが弱っているかがわかるんです」こう話すのは、50年前に、日本のヨガの草分け的存在である沖ヨガの沖正弘先生に弟子入り、現在はNPO法人・沖ヨガ協会理事として活躍する北山佐和子さん。「あれは私が入門したてのころでした。静岡県 -
「うつぶせ寝=腎疾患のサイン」と専門家、寝相で見抜く健康状態
2019/11/16 15:50寝ている間は、最も“無意識”でいる状態。そんなときこそ、人間は体の弱った場所をかばっているのだという。今のあなたの健康状態を、眠りに入る姿勢でセルフチェックしてみようーー。「寝入りばな、私たちはベッドの上で、いちばん楽な体勢を無意識にとろうとします。楽というのは、弱っているところをかばっている姿勢。ですから、ベッドに入ってすぐの寝相を見れば、体のどこが弱っているかがわかるんです」こう話すのは、50