画像を見る

「関節や肌の老化には気づくのに、“口の老化には無頓着”な人が多い」と警鐘を鳴らすのは歯科医。噛み合わせのずれは、さまざまな不調の原因だと話すーー。

 

「肩が上がらない、手先がしびれる、腰が痛い……。一見、“老化のせい”とも思えるようなこれらの症状は、“噛み合わせのずれ”が原因になっているかもしれません。『年を取ってきたからしかたない』とあきらめていた人も、噛み合わせを正すことで不調が改善されるケースは多くあるのです」

 

そう話すのは、桜通り歯科クリニック・院長の松浦敦さん。クリニックの壁には、阪神タイガースの藤浪晋太郎投手をはじめ、トップアスリートのサインがズラリと並ぶ。

 

同クリニックでは、一般的な歯科診療のみならず、噛み合わせと体のつながりを重視した治療を行っているという。そもそも、なぜ噛み合わせのずれがおこるのだろうか。松浦さんが続ける。

 

「原因のひとつは、歯の経年劣化です。長年の生活により歯が削れることで噛み合わせがずれだし、あごや頭蓋骨の位置がゆがんできます。この“ゆがみ”によって、体のバランスが崩れ、さまざまな不調が起こるのです。噛み合わせを改善し、体のバランスを正常化すれば、体の可動域も広がり血流もよくなる。歯とは関係なさそうな不調も改善されるのです」

 

とくに、過去に歯の治療をしてジルコニアなどの硬い素材をかぶせている人は噛み合わせがずれやすい傾向にあるという。まわりの歯が削れてもそこだけは劣化していないため、どんどん噛み合わせが悪くなっていくのだ。

 

さっそく、自分の噛み合わせがずれていないか、次のセルフチェック法を実践してチェックしてみよう。

 

【「噛み合わせのずれ」セルフチェック法】

□ 舌をべーっと出したとき、舌が左右どちらかに曲がっている
□ 口を大きく開けたときに、口蓋垂(のどちんこ)が左右どちらかに引っ張られている
□ 顔の前に指1本立てて、それを見つめながら顔だけ左右に向けたとき、向きづらい方向がある

 

「当てはまる人は、噛み合わせのずれによってあごの位置がずれたり、頸椎がねじれたりしていることが考えられます」

 

松浦さんは、噛み合わせのずれが起きるもうひとつの原因についてこう続ける。

 

「それは、スマホやパソコンなどの長時間利用です。じつは、“目の使い方”と噛み合わせのずれには大きな関係があります」

 

スマホを使っているときは首が前傾しやすく、視線が画面だけに固定される。すると首の後ろの筋肉が緊張し、奥歯に圧力がかかるのだという。

 

「奥歯だけに圧力がかかると、噛み合わせはずれていきます。最近では、スマホを見ながら一人で食事をするという人も増えてきていますから、噛み合わせの異常は高齢者だけの問題だけではないのです」

 

奥歯に圧力がかかることで、胃腸や心臓の働きを支配する「舌咽神経」や「迷走神経」にも悪影響が……。

 

「これらの神経は、喉の入口から下に向かって走っています。奥歯に圧力がかかって喉周辺の筋肉が緊張すると、胃腸や血圧などにも異変が生じます。ちょっと歩いただけで息切れがしてしまう、血圧が安定せず高低差が激しい……そういった症状も、噛み合わせのずれが関係していることが考えられます」

 

「女性自身」2020年9月29日・10月6日合併号 掲載

【関連画像】

関連カテゴリー:
関連タグ: