女性自身TOP > 国内 > 現行では余分な課税も…新設「積立NISA」でどう変わる? 現行では余分な課税も…新設「積立NISA」でどう変わる? 記事投稿日:2017/01/01 12:00 最終更新日:2019/07/30 12:20 『女性自身』編集部 ’16年12月8日に発表された税制改正大綱に「積立NISA」の創設が盛り込まれた。「NISA(少額投資非課税制度)」とは小口の投資による収益を非課税にする制度で、’14年に開始。現行のNISAは年間120万円(’15年までは年間100万円)まで投資ができ、運用益が5年間非課税になる。「いっぽう、新設の積立NISAは年間限度額を40万円に縮小し、反対に非課税期間を20年に... 記事の続きを読む 【関連記事】 「目標を決めず続けるのがコツ」いざに備える”積立貯蓄” 旅行、ピアノや車まで…「ユニーク積立」が狙い目な理由 新入社員の我が子に教えたい「老後も安心」の投資術 関連カテゴリー: 国内 関連タグ: つみたてNISA こちらの記事もおすすめ 国内 もっと見る 山手線車内でスピーカーから爆音…批判噴出する外国人配信者の“迷惑行為”にJR... 2025/04/23 11:00 国内 「さすがに見過ごせない」池袋暴走事故遺族の松永さん 誹謗中傷に釘…事故から6... 2025/04/21 15:10 国内 万博で行きたい「海外パビリオン」ランキング!3位フランスパビリオン、2位北欧... 2025/04/19 11:00 国内 万博で行きたい「国内パビリオン」ランキング!3位よしもとwaraii myr... 2025/04/19 11:00 国内 「イジメ体質の芸」ホリエモン 渦中の大御所タレントに「好きではない」と私見 2025/04/19 06:00 国内 石破首相 支持率23%、野党から批判も…官僚からは「意外に高評価な理由」 2025/04/18 20:05 国内 人気タグ 橋本環奈広末涼子石橋貴明ソン・シギョンBGMカエルヘアスタイルジュラシック・ワールド大家族帰省澤地久枝人材 カテゴリー 芸能 皇室国内海外 スポーツライフ 地域コラム占い エンタメニュースインタビュー海外ニュース韓流ニュース美容健康暮らしグルメ