女性自身TOP > 国内 > 「重症化しやすい可能性も」阪大教授語る“悪玉抗体”の存在 「重症化しやすい可能性も」阪大教授語る“悪玉抗体”の存在 記事投稿日:2021/06/03 11:00 最終更新日:2021/06/03 11:00 『女性自身』編集部 (写真:時事通信) 全国の新型コロナウイルスの感染者数は減少傾向にあるものの、9都道府県への緊急事態宣言が6月20日まで延長されるなど、収束の兆しが見えないコロナ禍。厳しい状況は依然続いている。「5月26日の重症者数は過去最多となる1千413人を記録。猛威を振るう英国型変異株よりも感染力が強いとされているインド株も、すでに広まりつつあるとみられています」(医療ジャーナリスト)そんななか、大... 記事の続きを読む 出典元:「女性自身」2021年6月15日号 【関連画像】 【関連記事】 「周囲に黙って生活を…」体調悪いのに受診しない人が増加中 夫看病で妻も重症化 大阪の自宅待機患者が直面する深刻な現実 「自宅で死を待つだけ」大阪で始まった“最終的な医療崩壊” 関連カテゴリー: 国内 関連タグ: 大阪大学新型コロナウイルス こちらの記事もおすすめ 国内 もっと見る 参政党さや氏が出演したロシアメディアは「完全にアウトとされる存在」、専門家が... 2025/07/18 16:00 国内 「核武装が最も安上がり」参政党・さや候補の発言が波紋…広島被団協も「広島がど... 2025/07/18 11:00 国内 《“存在しない学科”と指摘続出》参政党さや氏 演説で「大阪芸大のピアノ科の募... 2025/07/17 11:00 国内 《“中抜き認めた?”と指摘続出》三原じゅん子大臣 こども家庭庁批判への反論が... 2025/07/17 11:00 国内 「一日で5000万円稼いだ子も」レーサム元会長薬物事件で逮捕→不起訴の“謎の... 2025/07/15 17:23 国内 「辛い労働引き受けてもらっている」古舘伊知郎 参院選の外国人政策で広がる“排... 2025/07/15 16:20 国内 人気タグ リュウジ木村拓哉遠野なぎこ三菱地所SHELLYイカゲーム男性ジーユーみかんグッチHTCココア カテゴリー 芸能 エンタメニュースインタビュー 皇室国内海外 海外ニュース韓流ニュース スポーツライフ 美容健康暮らしグルメ 地域コラム占い