女性自身TOP > 国内 > 10月から高齢者の医療費が2割に増額 軽減手続きを忘れずに 10月から高齢者の医療費が2割に増額 軽減手続きを忘れずに 記事投稿日:2022/09/23 06:00 最終更新日:2022/09/23 06:00 荻原博子 10月1日から75歳以上の人が加入する「後期高齢者医療保険」が変わり、75歳以上の医療費に「2割負担」の区分ができます。そのことで、高齢者の医療費に変化はあるのでしょうか? 経済ジャーナリストの荻原博子さんが解説してくれましたーー。■いざ病気になったときのため負担上限を調べよう現在は単身世帯で年収383万円以上、75歳以上が2人以上の世帯は年収520万円以上という現役並... 記事の続きを読む 出典元:「女性自身」2022年9月27日・10月4日合併号 【関連画像】 【関連記事】 米では140万円学生ローン減免 日本では返済延滞29万人の奨学金地獄 菊の花だけで2千万円!安倍元首相の国葬に消える血税約37億円 国葬「総費用16.5億円」も“後出し増額”を危惧する声…思い返される東京五輪の悪夢 関連カテゴリー: 国内 関連タグ: 医療費荻原博子高齢者 こちらの記事もおすすめ 国内 もっと見る 『報道特集』選挙期間中に立花孝志氏の疑惑追及で“公選法違反”と波紋…TBSは... 2025/03/20 06:00 国内 パート主婦も失業手当がもらえる!4月に行われる「雇用保険法」の大改正とは 2025/03/20 06:00 国内 ライバー刺殺事件 被害女性の「婚約者」名乗る男がXに登場…内幕明かすライブ配... 2025/03/18 11:00 国内 「流石にやめろ」高田馬場・女性ライバー刺殺事件 SNSで拡散した“献花踏みつ... 2025/03/17 16:30 国内 「あなたも歴とした裏金議員」有名実業家 石破首相の商品券返却「事後説明」の自... 2025/03/14 20:45 国内 「場所がわかるような配信は」ひろゆき 女性ライバー刺殺事件に持論…自身も「襲... 2025/03/14 19:55 国内 人気タグ 悠仁さま田中真美子みのもんたどうする家康ボウリングタニタ清原果耶プロレス弥生福嶋晃子佐藤B作マックス・フォン・シドー カテゴリー 芸能 エンタメニュースインタビュー 皇室国内海外 海外ニュース韓流ニュース スポーツライフ 美容健康暮らしグルメ 地域コラム占い