女性自身TOP > 国内 > 住民は戻らず賠償金裁判で溝も生まれた…“見せかけ復興”に被災者が感じる怒り【12年目の被災地:前編】 住民は戻らず賠償金裁判で溝も生まれた…“見せかけ復興”に被災者が感じる怒り【12年目の被災地:前編】 記事投稿日:2023/03/09 06:00 最終更新日:2023/03/09 06:00 『女性自身』編集部 (写真:時事通信) 「田んぼが大きい人も小さい人も、会社をやっていようがいまいが、仲よく暮らしていたのに、あの日を境に変わってしまった」こう語るのは福島県浪江町から避難し、今は復興公営住宅で暮らしている今野寿美雄さん(58)。’11年3月11日に起きた東日本大震災や、東京電力福島第一原子力発電所の事故からまもなく12年がたとうとしている。しかし、今なお住民たちが震災によって受けた“傷”は広... 記事の続きを読む 出典元:「女性自身」2023年3月21日号 【関連画像】 【関連記事】 処理水の海洋放出に地元漁師が明かす苦悩「国の保証は実情に沿っていない」【12年目の被災地:後編】 作家・渡辺一枝さん「3.11後の福島で見た『ふるさと』の喪失」 3.11から10年。生島ヒロシ振り返る母の遺骨と妹を津波に奪われた日 関連カテゴリー: 国内 関連タグ: 東日本大震災被災者賠償金 こちらの記事もおすすめ 国内 もっと見る コロナ5類移行の治療費負担増額リスト7 受診控えで在宅死急増の危機 2023/03/22 06:00 国内 ホリエモン「一生帰国しない」宣言のガーシー容疑者に「再出馬すれば当選」の仰天... 2023/03/17 16:20 国内 ガーシー氏窮地!キス動画晒しに“帰国するする詐欺”…除名までの議員生活7ヵ月... 2023/03/15 18:00 国内 アンパンマン、ジブリは炎上騒動に回答拒否…相次ぐテーマパークの“不誠実なだん... 2023/03/15 07:10 国内 扇千景さん 梨園の妻を全う、不倫報道にも余裕綽々…坂田藤十郎さんへの“63年... 2023/03/14 17:03 国内 「カラス肉の生食」紹介記事が波紋…「最悪の場合死に至る」と専門家も警鐘 2023/03/14 11:00 国内 人気タグ 紀子さま黒島結菜宮沢氷魚山口智子ハロー!プロジェクト花江夏樹ウォール街はなわフェミニズムT.O.Pファミリーマートインスタントラーメン カテゴリー 芸能 エンタメニュースインタビュー 皇室国内海外 海外ニュース韓流ニュース スポーツライフ 美容健康暮らしグルメ 地域コラム