女性自身TOP > 国内 > 介護負担「原則2割」になる可能性…介護破綻や健康不安の続出危機 介護負担「原則2割」になる可能性…介護破綻や健康不安の続出危機 記事投稿日:2023/03/08 11:00 最終更新日:2023/03/08 11:00 『女性自身』編集部 「岸田政権は、向こう5年間で防衛費総額をこれまでの1.5倍にあたる43兆円にまで増額するため、『歳出改革』などをうたっています。たしかに『改革』といえば聞こえはいいですが、要はこの機に乗じて、“国民の負担増”の流れを作ろうとしているのです。いちばん狙われやすいのが、医療と介護です」そう語るのは、社会保険政策にもかかわったことのある元官僚だ。全国保険医団体連合会会長の住江... 記事の続きを読む 出典元:「女性自身」2023年3月14日号 【関連画像】 【関連記事】 岸田政権の姑息会計 5.3兆円超の財源を防衛費に流用で医療・介護費が削減危機! 広がる“高齢者ヘイト”原因は「失政を責任転嫁する政府にある」と専門家 コロナ禍で介護事業者の倒産が143件!収入800万円減、光熱費は100万円増も…介護崩壊で寝たきり老人急増の未来 関連カテゴリー: 国内 関連タグ: 介護値上げ岸田文雄 こちらの記事もおすすめ 国内 もっと見る コロナ5類移行の治療費負担増額リスト7 受診控えで在宅死急増の危機 2023/03/22 06:00 国内 ホリエモン「一生帰国しない」宣言のガーシー容疑者に「再出馬すれば当選」の仰天... 2023/03/17 16:20 国内 ガーシー氏窮地!キス動画晒しに“帰国するする詐欺”…除名までの議員生活7ヵ月... 2023/03/15 18:00 国内 アンパンマン、ジブリは炎上騒動に回答拒否…相次ぐテーマパークの“不誠実なだん... 2023/03/15 07:10 国内 扇千景さん 梨園の妻を全う、不倫報道にも余裕綽々…坂田藤十郎さんへの“63年... 2023/03/14 17:03 国内 「カラス肉の生食」紹介記事が波紋…「最悪の場合死に至る」と専門家も警鐘 2023/03/14 11:00 国内 人気タグ 紀子さま黒島結菜宮沢氷魚賞金総務省LOVOT安全配慮義務ミシガン州警視庁SAI土星石井一久 カテゴリー 芸能 エンタメニュースインタビュー 皇室国内海外 海外ニュース韓流ニュース スポーツライフ 美容健康暮らしグルメ 地域コラム