女性自身TOP > 国内 > コロナ禍で介護事業者の倒産が143件!収入800万円減、光熱費は100万円増も…介護崩壊で寝たきり老人急増の未来 コロナ禍で介護事業者の倒産が143件!収入800万円減、光熱費は100万円増も…介護崩壊で寝たきり老人急増の未来 記事投稿日:2023/01/19 11:00 最終更新日:2023/01/19 11:00 『女性自身』編集部 家事の介助など、本当に必要な介護にアクセスできなくなる可能性が(写真:アフロ) 慢性的な人材不足に加え、コロナ禍や物価高が、介護事業者を直撃している。東京商工リサーチの調べによると、’22年の介護事業者の倒産は、過去最多の143件(前年比76.5%)に。うち8割が、ヘルパーによる訪問介護と、施設へ通うデイサービスを行う事業所だった。つまり、高齢者が在宅で健康に暮らすために必要なサービスが危機的状況にあるのだ。全国老人福祉施設協議会、副会長の小泉立志... 記事の続きを読む 出典元:「女性自身」2023年1月31日号 【関連画像】 【関連記事】 介護負担倍増計画も…岸田首相目論む「増税でも老後は自助努力の未来」 インボイスは消費増税の布石! 岸田政権が断行する「増税の嵐」に荻原博子が喝 少子化進み過去最低の出生率の岸田政権 荻原博子が警鐘「クーポンよりも現金を」 関連カテゴリー: 国内 関連タグ: コロナ禍介護倒産 こちらの記事もおすすめ 国内 もっと見る 山手線車内でスピーカーから爆音…批判噴出する外国人配信者の“迷惑行為”にJR... 2025/04/23 11:00 国内 「さすがに見過ごせない」池袋暴走事故遺族の松永さん 誹謗中傷に釘…事故から6... 2025/04/21 15:10 国内 万博で行きたい「海外パビリオン」ランキング!3位フランスパビリオン、2位北欧... 2025/04/19 11:00 国内 万博で行きたい「国内パビリオン」ランキング!3位よしもとwaraii myr... 2025/04/19 11:00 国内 「イジメ体質の芸」ホリエモン 渦中の大御所タレントに「好きではない」と私見 2025/04/19 06:00 国内 石破首相 支持率23%、野党から批判も…官僚からは「意外に高評価な理由」 2025/04/18 20:05 国内 人気タグ 橋本環奈石橋貴明広末涼子iDeCoマイコラス受付嬢ティアラワンオペ育児大洗にも星はふるなりいがらしゆみこ老化杏里 カテゴリー 芸能 皇室国内海外 スポーツライフ 地域コラム占い エンタメニュースインタビュー海外ニュース韓流ニュース美容健康暮らしグルメ