女性自身TOP > 国内 > 賃上げ > 33年ぶりの賃上げ、株価4万円でも…「“中小”勤めに恩恵は少ない」と専門家 33年ぶりの賃上げ、株価4万円でも…「“中小”勤めに恩恵は少ない」と専門家 記事投稿日:2024/03/20 06:00 最終更新日:2024/03/20 06:00 『女性自身』編集部 株高も多くの庶民には関係なし(写真:時事通信) 株価が史上最高値に。33年ぶり高水準の賃上げ。新聞にはそんな見出しが躍るが、恩恵を感じていない人も多いのではないか? いったいなぜなのか、専門家に聞いてみた。「日経平均株価が4万円を突破して、史上最高値を更新しました。岸田首相は『私の政権になってから、賃上げや投資の促進などに特に力を入れ、経済政策を考えてきた』と成果を強調しています。日銀は今月中にもついに『マイナス金利... 記事の続きを読む 出典元:「女性自身」2024年3月26日号 【関連画像】 【関連記事】 岸田首相 賃上げ宣言も実質賃金は18カ月連続マイナス…それでも自分は年収30万アップで「所得倍増は自分だけ?」と怒りの声 「もう出馬してほしくない」高齢議員ランキング…3位小沢一郎、2位麻生太郎を抑えた1位は? 岸田首相「物価高、負担増も賃上げで解決アピール」も中小企業の給与は上がらない 関連カテゴリー: 国内 関連タグ: 不景気岸田文雄日経平均物価高賃上げ こちらの記事もおすすめ 国内 もっと見る 「そもそも女性を採用していない」桜蔭→東大の“宇宙リケジョ”笠間縁さんがぶつ... 2025/01/26 11:00 国内 「最後は神頼みなんです」人工衛星『だいち4号』開発者・笠間縁さんたちが購入し... 2025/01/26 11:00 国内 「子供が学校でいじめられる」阿鼻叫喚のフジ社員説明会 現役社員たちの悲痛な怒... 2025/01/25 16:00 国内 「ほかの局より厳しい」笠井信輔アナが強調も…元社員の信頼裏切るフジテレビ“コ... 2025/01/25 06:00 国内 着払いで健康食品送り付け、保険申込み…百条委員会・丸尾まき議員が明かす壮絶な... 2025/01/23 11:00 国内 「もっとも影響を受けるのは年金生活者」有識者が指摘する第二次トランプ政権の日... 2025/01/23 06:00 国内 人気タグ 愛子さまフジテレビ中居正広CBXレ・ミゼラブル金丸ユウ石川由依岡野誠竹中平蔵日本有線大賞社会人創聖のアクエリオン カテゴリー 芸能 エンタメニュースインタビュー 皇室国内海外 海外ニュース韓流ニュース スポーツライフ 美容健康暮らしグルメ 地域コラム占い