女性自身TOP > 国内 > 賃上げ > 33年ぶりの賃上げ、株価4万円でも…「“中小”勤めに恩恵は少ない」と専門家 33年ぶりの賃上げ、株価4万円でも…「“中小”勤めに恩恵は少ない」と専門家 記事投稿日:2024/03/20 06:00 最終更新日:2024/03/20 06:00 『女性自身』編集部 株高も多くの庶民には関係なし(写真:時事通信) 株価が史上最高値に。33年ぶり高水準の賃上げ。新聞にはそんな見出しが躍るが、恩恵を感じていない人も多いのではないか? いったいなぜなのか、専門家に聞いてみた。「日経平均株価が4万円を突破して、史上最高値を更新しました。岸田首相は『私の政権になってから、賃上げや投資の促進などに特に力を入れ、経済政策を考えてきた』と成果を強調しています。日銀は今月中にもついに『マイナス金利... 記事の続きを読む 出典元:「女性自身」2024年3月26日号 【関連画像】 【関連記事】 岸田首相 賃上げ宣言も実質賃金は18カ月連続マイナス…それでも自分は年収30万アップで「所得倍増は自分だけ?」と怒りの声 「もう出馬してほしくない」高齢議員ランキング…3位小沢一郎、2位麻生太郎を抑えた1位は? 岸田首相「物価高、負担増も賃上げで解決アピール」も中小企業の給与は上がらない 関連カテゴリー: 国内 関連タグ: 不景気岸田文雄日経平均物価高賃上げ こちらの記事もおすすめ 国内 もっと見る 「都合の悪いことは隠すってか」とSNS憤慨…万博 悪臭騒ぎ“撮影NG”疑惑に... 2025/04/15 18:30 国内 「#万博ヤバい」「#もう帰りたい」がトレンド入り…大混雑&雨宿り場所なしでS... 2025/04/14 18:15 国内 「終末期の高齢者を、一晩中抱きしめて…」日本初の“看取り士”が生まれるまで 2025/04/13 11:00 国内 「残される家族に命のバトンを繋ぐ」日本初の“看取り士”が語る「死」との向き合... 2025/04/13 11:00 国内 「減税は財源がないと言ってやらないのに」玉木雄一郎 与党の“現金5万円給付”... 2025/04/11 18:35 国内 南海トラフ巨大地震 専門家が「発生時期」を予測!最新の被害想定としておくべき... 2025/04/10 06:00 国内 人気タグ 広末涼子石橋貴明橋本環奈仮設住宅北村晴男天海いきものがかり文化人大黒摩季能町みね子Wエンジン黒柳徹子 カテゴリー 芸能 皇室国内海外 スポーツライフ 地域コラム占い エンタメニュースインタビュー海外ニュース韓流ニュース美容健康暮らしグルメ