画像を見る

「今年、コロナ禍で1年遅れとなりましたが、母の七回忌の法要をすませました。’14年に89歳で亡くなってから8年になります」

 

そう語るのは、ニュースキャスター・ジャーナリストの安藤優子さん(63)。安藤さんは、報道番組のメインキャスターを務めながら、約15年にわたり姉、兄と共に認知症の母・みどりさんの介護をおこなってきた。

 

「母が73歳くらいで、存命だった父と2人で暮らしていたときのことです。母が、突然マンションのベランダに出て『飛び降りてやる』と叫んだそうなんです。それから母はふさぎ込むようになって、精神的にも不安定に。今、振り返ると、老人性うつの症状が出ていたのでしょう」

 

しばらくして、みどりさんが玄関で転倒し起き上がれなくなった。

 

「翌朝、救急車を呼びましたが8階の自宅までストレッチャーが入らず、はしご車で運び出される大騒ぎに。母はケガもなく無事でしたが、近所に醜態をさらしたという羞恥心から、1週間部屋に引きこもってしまったんです」

 

それでも父が買い物や料理をこなし、暮らしを維持していたという。しかし、’06年に父が膵臓がんで他界して以降、みどりさんに認知症らしき症状が一気にあらわれ始めた。

 

「家の中はめちゃくちゃでした。押入れの中にはトイレットペーパーが山のように詰め込まれていて、床には犬の排せつ物が散らかっていたんです」

 

週に2回ほど、昼間はヘルパーさんに来てもらうようにしたが、そこでもトラブルが頻発した。

 

「母にとっては、知らない人が家にいることや、母にとって“城”であるキッチンに入ったり、冷蔵庫を開けたりすることがガマンならなかったんでしょうね……。来る人来る人“もう来ないで!”と勝手にクビにしていたんです。介護制度があっても、本人が拒否したらしょうがありません。家族で面倒を見るしかなくなりました」

 

次ページ >母を施設に入れると「恩知らず」と罵られた

【関連画像】

関連カテゴリー: