小室圭さん 恩人集うパーティ欠席の陰に元職場との因縁…繁忙期でも残業せず周囲からは低評価
画像を見る NYの街を闊歩する小室さん

 

「小室さんはウチに’14年から’16年まで勤務していました。山手線の内側の支社・支店はエリートコースとされており、高学歴行員ばかりで、語学に堪能な者も珍しくありません。なかでも彼が勤務していた丸の内支店には、有名企業幹部の子供なども多いのです。

 

ただ当時の小室さんは新人にもかかわらず“絶対に定時で上がる男”として有名でした。繁忙期でも、同僚が残業中でも、まったく気にしないで帰るのです。

 

残業をしない理由を聞いても、『英語のレッスンがあるので』と言うばかり。さすがに上司が、『君がやらない仕事は、誰かがやることになるのだよ』と諭したそうですが、『そうなんですか、お疲れさまです!』と、帰宅して周囲を驚かせたそうです」

 

小室さんは国際基督教大学在学中に眞子さんにプロポーズしており、英語のレッスンは将来の2人での海外移住を見すえてのことだったのだろうか。

 

好きな言葉は「Let it be(あるがままに)」だという小室さんにとって、いくらエリートコースでも同銀行の社風は合わなかったのか。だが当時の先輩によれば、小室さんは職場に対して“なじめない”以上の強い感情を抱いていたという。

 

■自分の評判のことを気にしていた小室さん

 

「彼は新人のころから、“個性的な青年”と見られていました。小室君のセクションの上司が、彼のことを聞かれたとき、『言ったことをやらないんだよね。ぼーっとしていて、いい印象はないな』と断言したことは印象に残っています。そんな上司の発言の後、たまたま私と小室君が2人きりで話す機会があったのです。

 

彼も自分の評判が芳しくないことを少し気にしていた様子だったので、励ますつもりもあって、私はこんなことを言いました。『君の評判がよくないのは、上司や同僚たちの“やっかみ”もあるかもしれないよ。彼らは君ほど英語が上手じゃないだろうしね』

 

すると彼は納得したように『なるほど、やっかみですか!』と、しきりにうなずいていたので逆に驚きました。冗談のつもりで『英語力を生かせる仕事に転職する選択もあるよね』とも言ったのですが、そのあとすぐに銀行を辞めてしまったのです」(職場の元先輩)

 

“自分をやっかむ上司や同僚は許せない”、そんな遺恨は深く、小室さんは6年以上たっても忘れていなかったのだろう。’23年1月に弁護士資格を取得するとみられている小室さん。「Let it be」を貫き続ける彼は、どんな弁護士になるのか。

【関連画像】

関連カテゴリー: