「表面の金や貝は何で貼っているのですか?」
漆を何層も塗り重ねて作られた美しい小箱について、熱心に質問をされた愛子さま。9月20日の夜、天皇皇后両陛下と愛子さまは、日本橋三越本店で「第70回日本伝統工芸展」を鑑賞された。
皇室担当記者によれば、
「展覧会を主催しているのは日本工芸会です。佳子さまが同会の総裁として、天皇ご一家のお出迎えやご案内を務められました。もともとは天皇陛下お一人でのご鑑賞の予定でしたが、当日になって雅子さまと、大学の授業が始まっている愛子さまも同行されることが発表されました。お二人が『日本伝統工芸展』をご覧になるのは初めてのことです」
ご一家が特に長く鑑賞されたのは、佳子さまが自ら「総裁賞」に選ばれた漆塗りの箱。雅子さまが「(漆塗りの箱については)どのような感想を?」とお尋ねになられ、佳子さまが身ぶり手ぶりを交えてご説明する場面もあったという。
「天皇陛下が“佳子ちゃん”と呼びかけられたことについては、『ほっこりした』『ほほ笑ましい』などといった好意的な声がSNS上に広がりました。
今回は天皇ご一家がそろって展覧会を訪れられたことで、多くのメディアが報じ、総裁である佳子さまの面目も施された形です。宮内庁内では、逆風にさらされている秋篠宮家への“助け舟”なのでは、と言われています」(前出・皇室担当記者)
この日の朝、秋篠宮さまと紀子さまはベトナムにご出発。翌21日には首都ハノイの国家主席府でボー・ティ・アイン・スアン国家副主席主催の歓迎式典に臨まれたことが報じられた。だが、宮内庁関係者はこう語る。
「報道の直後、ネット上には『国家主席と会われた訳でも無いのに、秋篠宮夫妻の動向を何故こんなに詳しく報道する必要があるのか』『税金の無駄使い。費用対効果ゼロ』といったかなりネガティブなコメントも目立ちました。
実は秋篠宮ご夫妻のベトナムご訪問に批判的なのは、国民ばかりではありません。5月のイギリスご訪問に続き、政府専用機を利用されていますが、かつては宮内庁の再三の勧めにもかかわらず、かたくなに民間機に搭乗されていたのです。
秋篠宮ご夫妻としては“特別扱いを避けたい”というお考えだったのかもしれませんが、それではなぜ方針転換をされたのかも説明されていません。宮内庁内にも『秋篠宮さまはそこまでしっかりした信念をお持ちではないのでは』と揶揄する向きもあるのです」