女性自身TOP > ライフ > グルメ > 今「薬草」が再注目されている!専門家語る“食文化の見直し” 今「薬草」が再注目されている!専門家語る“食文化の見直し” 記事投稿日:2020/07/01 11:00 最終更新日:2020/07/01 11:00 『女性自身』編集部 「薬草とは、その名のとおり、薬用となる植物。地上に出ている茎や葉を指してハーブと呼びますが、根や実、皮など、そのすべてを含んだものです。薬草の歴史は古く、“西洋医学の父”といわれるギリシャのヒポクラテス以前から、ヒトの健康を支えてきました。だから、私たちは本能的に、どの薬草を食べれば体にいいのかをかぎ分ける能力が備わっているはずなんです。もちろん日本でも、薬草は昔から暮... 記事の続きを読む 【関連画像】 【関連記事】 小麦不足でもおいしい!生米を砕いて作る「生米パン」の作り方 生米100%で作るパン、アレルギー体質の人への優しさも 風水カウンセラー語る2020年の“食”「体を温める食材を!」 関連カテゴリー: ライフ グルメ 関連タグ: ハーブ薬草食生活 こちらの記事もおすすめ ライフ もっと見る 厚労省も基準改訂…鉄分摂取の“新常識”レバー以外におすすめの食材とは? 2025/04/02 11:00 健康 食物繊維たっぷりで便秘解消に!「無糖煮あずき」の作り方 2025/04/02 06:00 健康 部屋の隅に丸裸の死体が山積みに…100歳の宝くじ売り場店主が“シベリア抑留”... 2025/03/30 11:00 暮らし 総額15億円の大当たり!人気宝くじ売り場「丸源」店主(100)が語る“運気を... 2025/03/30 11:00 暮らし マイクロブタ、ホッキョクグマ…かわいい動物赤ちゃんが大集合!ぬいぐるみを抱き... 2025/03/30 11:00 暮らし 【2025年最新版】全国インドアお花見8選で、天候も花粉も気にならない! 2025/03/29 11:00 暮らし 人気タグ 紀子さま中居正広山口百恵藤井貴彦アカペラヤンマー病気エゴン・シーレザ・ビーチ野村克也岡本太郎文化功労者 カテゴリー 芸能 皇室国内海外 スポーツライフ 地域コラム占い エンタメニュースインタビュー海外ニュース韓流ニュース美容健康暮らしグルメ