女性自身TOP > ライフ > 健康 > 疲労回復、便秘解消に…春こそ腸を強くする“甘酒”健康法 疲労回復、便秘解消に…春こそ腸を強くする“甘酒”健康法 記事投稿日:2016/05/04 06:00 最終更新日:2016/05/04 06:00 『女性自身』編集部 「“米のミルク”ともいわれる甘酒は、ブドウ糖点滴と同じような成分で、消化吸収がよいのが特徴。江戸時代は夏場の栄養補給として、よく愛飲されていました。甘酒は、米の栄養が分解されていることに加えて、エネルギー代謝を助けるビタミンB群が豊富。素早く、効果的にエネルギーになります」こう語るのは、順天堂大学医学部教授で自律神経研究の第一人者・小林弘幸先生。ビタミンB群は、皮膚の代... 記事の続きを読む 【関連記事】 実はメチャクチャ健康オタク 徳川家康に学ぶ健康8カ条 TRFに聞いた美容&健康法「入浴前後で1kg変わります」 52歳でも見た目年齢30代医師の「在宅トレーニング」健康法 関連カテゴリー: ライフ 健康 関連タグ: 便秘 こちらの記事もおすすめ ライフ もっと見る 荻原博子さんが勧める「電気料金の節約術」4月からは光熱費の補助終了、食品も大... 2025/04/25 11:00 暮らし 池袋、盛岡、常陸大宮…「ドリームジャンボ」5億円招く フクロウあやかり売り場... 2025/04/24 11:00 暮らし 《意外に高額!》がん、骨折、脊柱管狭窄症…入院治療にはいくらかかる?徹底シミ... 2025/04/24 11:00 健康 65歳以上の定期接種開始…帯状疱疹ワクチンが認知症リスクを20%減!医師が最... 2025/04/23 11:00 健康 春に急増する食中毒!精肉を持ち帰る際に気をつけたい“意外な点” 2025/04/23 11:00 健康 りんご、桃を食べるとイガイガ…花粉症で誘発される「食物アレルギー」に注意!医... 2025/04/21 11:00 健康 人気タグ 三笠宮家永野芽郁田中圭鈴木亜美脱北日本体操協会高速バス狂言師園山真希絵サイエンス文化庁愛媛県 カテゴリー 芸能 皇室国内海外 スポーツライフ 地域コラム占い エンタメニュースインタビュー海外ニュース韓流ニュース美容健康暮らしグルメ