女性自身TOP > ライフ > 健康 > 閉経が遅い人は2倍リスク……肺がん発生に女性ホルモンも影響 閉経が遅い人は2倍リスク……肺がん発生に女性ホルモンも影響 記事投稿日:2018/12/05 11:00 最終更新日:2018/12/05 11:00 『女性自身』編集部 日本人の3人に1人ががんによって死亡している。国立がん研究センターがん情報サービスによると、死亡数が多い部位は、女性の場合、大腸に続いて肺が2位。国立がん研究センター東病院の呼吸器外科科長の坪井正博先生が語る。「肺がんは、40代くらいから発症者が徐々に増えだし、70代でピークをむかえます。特に喫煙との関連が大きいと見られているのが、扁平上皮がんと細胞肺がんです。一方、非... 記事の続きを読む 【関連画像】 【関連記事】 3~6カ月で効果が出る「女性ホルモン補充療法」の治療法 年代で見る「生理と生活」40代は更年期で「パニック」にも 木梨憲武 ギャラが9割減に…レギュラー消滅の“意外な影響” 関連カテゴリー: ライフ 健康 関連タグ: がん喫煙女性ホルモン こちらの記事もおすすめ ライフ もっと見る 手掛けるお墓に「私も入りたい」の声殺到――“明治天皇の玄孫”竹田恒泰氏が「令... 2025/06/13 18:00 暮らし 老舗京菓子店「亀屋良長」の女将・吉村由依子さん「最初はあんこの作り方も知らな... 2025/06/12 11:00 暮らし 「亀屋良長」の女将・吉村由依子さん 傾いた老舗和菓子屋を立て直したヒット商品... 2025/06/12 11:00 暮らし ゴキブリは夜、シンクの水滴を飲みにくる!いますぐチェック「害虫侵入経路」完全... 2025/06/11 11:00 暮らし コーヒー1日2杯で認知症を予防できる!?最新研究を医師が解説 2025/06/11 06:00 健康 「もしかして更年期?」ホットフラッシュと普通の汗の“見分け方”を医師が解説 2025/06/09 16:00 健康 人気タグ 佳子さま愛子さま長嶋茂雄山縣亮太エースコックトリンドル玲奈岡部たかしオグシオ絶対領域香川県腰椎すべり症手越祐也 カテゴリー 芸能 エンタメニュースインタビュー 皇室国内海外 海外ニュース韓流ニュース スポーツライフ 美容健康暮らしグルメ 地域コラム占い