女性自身TOP > ライフ > 健康 > 医師が推奨!不眠や生理痛、頭痛も…「平熱36.5度」が不調を防ぐ 医師が推奨!不眠や生理痛、頭痛も…「平熱36.5度」が不調を防ぐ 記事投稿日:2020/02/14 15:50 最終更新日:2020/02/14 15:50 『女性自身』編集部 「日本人の平熱は60年前より1度ほど下がりました。これが、アレルギー疾患や生活習慣病が増えた原因のひとつだと考えられます」そう話すのは、体温と健康の関係に詳しい石原新菜先生。なぜ平熱が下がったのか、そして、そもそも平熱とは何度なのだろう。「私たちの体がいちばんよく働く体温を平熱といい、36.55~37.23度が理想的。これはわきの下で測った場合で、口内だと0.5度ほど高... 記事の続きを読む 【関連画像】 【関連記事】 この60年で1度低下…専門医推奨「平熱上げれば不調撃退できる」 冷え症対策に「やっぱり唐辛子」は誤り 専門医が注意喚起 カイロで体を温めたかったら「へそまわり」に貼れ! 関連カテゴリー: ライフ 健康 関連タグ: 低体温症平熱生活習慣 こちらの記事もおすすめ ライフ もっと見る 部屋の隅に丸裸の死体が山積みに…100歳の宝くじ売り場店主が“シベリア抑留”... 2025/03/30 11:00 暮らし 総額15億円の大当たり!人気宝くじ売り場「丸源」店主(100)が語る“運気を... 2025/03/30 11:00 暮らし マイクロブタ、ホッキョクグマ…かわいい動物赤ちゃんが大集合!ぬいぐるみを抱き... 2025/03/30 11:00 暮らし 【2025年最新版】全国インドアお花見8選で、天候も花粉も気にならない! 2025/03/29 11:00 暮らし 新品同様なのに安い「リファービッシュ品」の“メリット&デメリット”荻原博子さ... 2025/03/28 11:00 暮らし 続出するクレジットカード「少額不正利用」補償期間すぎると自腹に!100万円近... 2025/03/28 06:00 暮らし 人気タグ 金城武信子さま大谷翔平樫木裕実クランプスIKKO性同一性障害高額療養費制度7 MEN 侍大鶴義丹東京ホテイソン調理 カテゴリー 芸能 皇室国内海外 スポーツライフ 地域コラム占い エンタメニュースインタビュー海外ニュース韓流ニュース美容健康暮らしグルメ