画像を見る

「日光浴をすると、体内でビタミンDが作られ、骨の健康を保つのに役立ちますが、日光に含まれる紫外線を浴びすぎてしまうと、身体に影響が出てくることがわかってきました。特に色白で紫外線に弱いタイプの人は皮膚のダメージが大きいので、これからの季節、注意が必要です」

 

そう注意を促すのは銀座スキンクリニックの坪内利江子院長。一度に大量の紫外線を浴びると、日焼けをしすぎて肌がヒリヒリするが、少しの量でも長年にわたって浴び続ければ「慢性障害」として影響が出てくるという。

 

しかも、日焼け止め(サンスクリーン剤)などでガードしないで、紫外線を少量でも浴び続けてしまうと、まれに皮膚がんに進行するので危険!

 

「皮膚にできるがんのすべてが紫外線によって起こるわけではありませんが、顔や手の甲など、紫外線を浴び続けると主に表皮のDNAを傷つけてしまい、日光角化症という前がん病変を引き起こすことがあります。60~70代から多くなる表面がカサカサして赤みを帯びたシミですが、普通のシミと違いがわかりにくいので放置してしまいがちです。放っておくと、一部が皮膚の深くまで入り込み、皮膚がんの一種『有棘細胞がん』になるケースもあります。また、基底細胞がんや悪性黒色腫の前がん病変である悪性黒子も日光に当たる顔に出ることが多いです。早期発見して、初期のうちに治療すれば治る可能性が高いので、中高年以降、気になるシミやほくろは、そのままにしないで定期的に皮膚科で診てもらうことをお勧めします」

 

また、若いころ、日焼けの経験がある人はこれ以上、光老化が進まないように、日ごろのケアが大事。市販のサンスクリーン剤の選び方についてはこう語る。

 

「何度も塗り直しをすることが大切なので、マスクをしているときは汗をかいてもベタつかないスプレータイプでの上乗せもいいですね。また、『SPF』という表示はUVBに対するブロック効果を表し、UVAに対しては『PA+』で表します。+は4段階あり、+が多いほどブロック効果が高いので、光老化対策にはPA++++のタイプを選んだほうがいいでしょう」

 

紫外線は地面からも反射するので、日傘で安心しないこと。サンスクリーン剤を塗るのが肝心で、さらに日傘、帽子やアームカバーなどのアイテムでガードするとブロック効果が倍増する。

 

そして、もうひとつ大事なのは、抗酸化作用のある成分を摂取すること。お勧めは身近で安価なビタミンC。

 

「ビタミンCは、肌のシミやシワ、活性酸素から体を守る抗酸化作用があり、免疫力を高めてくれます。果物などから取るのもいいのですが、摂取できる量は限られているので、サプリメントがおすすめです。ただし、ビタミンCは摂取しても、半分ぐらいは吸収されないで排出されてしまうといわれているので、毎日2,000ミリグラムぐらいは取りたいですね」

 

夏は屋外でスポーツやレジャーを楽しみたいが、紫外線対策を忘れないようにしよう。

【関連画像】

関連カテゴリー:
関連タグ: