女性自身TOP > ライフ > 健康 > 更年期の不調と混同しがち…突然死リスクも高める「慢性腎臓病」にご用心 更年期の不調と混同しがち…突然死リスクも高める「慢性腎臓病」にご用心 記事投稿日:2023/05/31 15:50 最終更新日:2023/05/31 15:50 『女性自身』編集部 手足や顔のむくみ、かゆみなどに腎臓の病気が隠れているケースも(写真:アフロ) 腎臓に関する病気は男性がかかるものというイメージを抱いている人も少なくないが、中高年になると女性の患者が増加してくるという。「病気のシグナルを『更年期だから』とか『気象病のせい』と思い込んで放置していると、症状がどんどん進行してしまうこともあるので注意が必要です」そう警鐘を鳴らすのは、泌尿器科の専門医である「くぼたクリニック松戸五香」の窪田徹矢院長だ。腎臓は背中側の腰よ... 記事の続きを読む 出典元:「女性自身」2023年6月6日号 【関連画像】 【関連記事】 キレそうなら6秒間大谷翔平のことを考えて!更年期イライラとの付き合い方3 更年期女性が気をつけたい「おばさん口臭」…歯ブラシ1本でできる対策とは どんなことが起きる?どんな対処法がある?更年期の症状と対策 関連カテゴリー: ライフ 健康 関連タグ: 更年期生活習慣腎臓 こちらの記事もおすすめ ライフ もっと見る “保険のプロ”がおすすめ!いま入る認知症保険、押さえるべき3つのポイントはこ... 2023/09/29 15:50 暮らし “保険のプロ”が実名で公表! いまおすすめの認知症保険ベスト3 2023/09/29 15:50 暮らし 偽の投資広告 荻原博子も被害に!有名人の顔写真を勝手に使ったCMに注意 2023/09/29 15:50 暮らし 政府助成金でパートも厚生年金の加入の好機!「月給11万円で5年加入で生涯の年... 2023/09/29 11:00 暮らし 夏服の“そのまま収納”で秋カビ大発生!衣替えで徹底すべきこと12 2023/09/29 11:00 暮らし 電話での還付金詐欺が過去5年で最多の4800件超!“2度騙す”悪質手口実例と... 2023/09/29 06:00 暮らし 人気タグ MEGUMI松田聖子降谷建志働きマンロイヤルホスト森保一妖怪ウォッチフォール・アウト・ボーイ節税免震子育て正露丸 カテゴリー 芸能 エンタメニュースインタビュー 皇室国内海外 海外ニュース韓流ニュース スポーツライフ 美容健康暮らしグルメ 地域コラム