女性自身TOP > ライフ > 健康 > 「いま8人に1人が慢性腎臓病」専門医が語る“病のサイン” 「いま8人に1人が慢性腎臓病」専門医が語る“病のサイン” 記事投稿日:2020/02/20 15:50 最終更新日:2020/02/20 15:50 『女性自身』編集部 「いまや成人の8人に1人が『慢性腎臓病』にかかっている。これは、“国民病”といわれる糖尿病の患者より多いのです。しかも慢性腎臓病は、かなり症状が進行しないと自覚症状が現れません」そう警鐘を鳴らすのは、東北大学大学院教授を務める腎臓専門医の上月正博先生だ。血液をろ過して、老廃物を体外に排出する機能を持つ腎臓。血液や骨の組成、そして血圧の維持にも関係しており、生命維持に欠か... 記事の続きを読む 【関連画像】 【関連記事】 入浴時の極端な温度差が「高血圧」招く?医師語るNG習慣 高血圧は「サイレントキラー」とも、重大疾患のリスクも上昇 尿路結石、痛風、脂肪肝…「おじさんの病気」が女性に急増中! 関連カテゴリー: ライフ 健康 関連タグ: 予防法慢性腎臓病生活習慣病 こちらの記事もおすすめ ライフ もっと見る シニアのスマホ購入で最大2万円補助の自治体も!申請しないと損する“意外な助成... 2025/01/20 11:00 暮らし みずほ銀行、ユニクロなどで導入広がる「週休3日制」メリットと注意点を荻原博子... 2025/01/17 11:00 暮らし 遺品整理トラブルが10年で3倍に激増!見積もり金額の4倍を請求された事例も… 2025/01/16 11:00 暮らし 厚生年金 年収150万円の主婦が55歳から70歳まで働くと受給額はいくら増え... 2025/01/15 11:00 暮らし ポッキーは2月1日から、一番搾りは4月1日から…値上がり商品&時期総まとめリ... 2025/01/14 11:00 暮らし 透析招く「慢性腎臓病」健康診断の結果で注意すべき“eGFR”値とは? 2025/01/10 11:00 健康 人気タグ 佐々木恭子愛子さま中居正広乳がん麻痺募金SMILE-UP.三村マサカズケヴィン・スペイシー鴨下信一藤井リナ潮田玲子 カテゴリー 芸能 エンタメニュースインタビュー 皇室国内海外 海外ニュース韓流ニュース スポーツライフ 美容健康暮らしグルメ 地域コラム占い