女性自身TOP > ライフ > 健康 > サル痘の感染が増加…専門家に聞く“日本上陸”の可能性 サル痘の感染が増加…専門家に聞く“日本上陸”の可能性 記事投稿日:2022/06/09 11:00 最終更新日:2022/06/09 11:00 『女性自身』編集部 「政府は1日、新型コロナの水際対策緩和を発表。条件付きで入国者の検査と待機を免除し、上限を1日2万人にするなどの大幅緩和が『サル痘』の上陸を許さないか懸念されています」(全国紙記者)この「サル痘」なる耳慣れない病気は、重症化すると天然痘のような発疹が全身に広がる感染症で、6月5日現在で欧州その他の国で780件の感染が確認されている。岸田首相は、参院予算委員会で「情報収集... 記事の続きを読む 出典元:「女性自身」2022年6月21日号 【関連画像】 【関連記事】 特効薬ナシ、致死率は20%…猫・犬からも感染する“恐怖の出血熱”が全国で拡大中! 熱中症リスク、子供への影響…感染症専門医語る「7月にマスクを外すべき理由」 倉持医師が日本の“変異なき”コロナ対策に警鐘「このままでは8波、9波と永遠に繰り返す」 関連カテゴリー: ライフ 健康 関連タグ: 感染対策感染症新型コロナウイルス こちらの記事もおすすめ ライフ もっと見る 5歳のシャンシャン“240分待ち”のあざといファンサービス 2022/06/25 06:00 暮らし 双子パンダのシャオレイ「すくすく成長アルバム日記」 2022/06/25 06:00 暮らし 「デジタル地域通貨」で節約&地元応援 世田谷区では5%還元! 2022/06/24 15:50 暮らし 年間3万円の電気代減!節約ミニマリストMikyanさんが選ぶ、手放してよかっ... 2022/06/24 15:50 暮らし 夏のむくみ対策は食事から…アボカド、しょうがで水出し&代謝促進を 2022/06/24 11:00 健康 “血圧が高い都道府県ランキング”東京・神奈川が下位の理由 2022/06/24 06:00 健康 人気タグ 小室哲哉松田聖子皇宮護衛官美川憲一マザコン西条市期待の若手キリンビールイチロー保健所イメージONE OK ROCK カテゴリー 芸能 エンタメニュースインタビュー 国内海外 海外ニュース韓流ニュース スポーツライフ 美容健康暮らしグルメ 地域コラム