女性自身TOP > ライフ > 健康 > 「抹茶を飲むと『うつ症状』軽減に効果あり」最新研究で判明 「抹茶を飲むと『うつ症状』軽減に効果あり」最新研究で判明 記事投稿日:2023/04/30 06:00 最終更新日:2023/04/30 06:00 『女性自身』編集部 カフェインの取りすぎにならないよう1日5gまでが目安(写真:アフロイメージマート) 「私たち日本人になじみ深い抹茶に、『うつ』の症状を軽減させる効果があることが、今回の研究で明らかになりました」こう話すのは、熊本大学大学院生命科学研究部准教授の倉内祐樹先生。今年1月、倉内先生は文部科学省科学研究費助成事業として行った抹茶の効能に関する研究の成果を、オンライン科学誌『Nutrients』で発表した。6年ほど前から抹茶と精神的なストレスとの関係について研究... 記事の続きを読む 出典元:「女性自身」2023年5月2日号 【関連画像】 【関連記事】 サプリと治療薬の併用に医師が警鐘、うつ症状起こす危険も 元気がなくなる、食欲減退が初期症状の「老人性うつ」認知症との違いは? 50代からの“思秋期”は「肉を食べて!恋をして!」ボケないための過ごし方8 関連カテゴリー: ライフ 健康 関連タグ: うつ病カフェイン抹茶 こちらの記事もおすすめ ライフ もっと見る 更年期の不調と混同しがち…突然死リスクも高める「慢性腎臓病」にご用心 2023/05/31 15:50 健康 車を楽してキレイに保つ!KeePer技研の「キーパーコーティング」を女性記者... [PR]2023/05/31 12:00 暮らし 黄ばんだ歯を白くする100均グッズ10選 2023/05/31 11:00 美容 長寿な市区町村ランキング 川崎市麻生区、長生きの秘密は「坂道歩き」と「趣味の... 2023/05/29 11:00 健康 「早食い」は心臓血管病のもとだった!朝食を10分以内で済ませる人は要注意 2023/05/29 11:00 健康 電気ポット、野菜細切りが寝たきりの原因に…認知症招くNG習慣14 2023/05/29 11:00 健康 人気タグ 市川猿之助神田愛花織田裕二ニッポン放送発泡酒原沙知絵あばれる君出稼ぎTOKYO MX佐久間大介新生活あさが来た カテゴリー 芸能 エンタメニュースインタビュー 皇室国内海外 海外ニュース韓流ニュース スポーツライフ 美容健康暮らしグルメ 地域コラム