女性自身TOP > ライフ > 健康 > はちみつ > せきの症状緩和も――のどの不調に「はちみつコーヒー」 せきの症状緩和も――のどの不調に「はちみつコーヒー」 記事投稿日:2023/11/10 11:00 最終更新日:2023/11/10 11:00 『女性自身』編集部 コーヒー1杯に対し、ティースプーン2杯のはちみつが目安(写真:アフロ) 11月に入って、朝晩の気温が下がってきた。空気が乾燥し、鼻やのどの粘膜を保護しているバリア機能が低下するため、ウイルス感染にさらなる警戒が必要だ。「この時季おすすめしたいのが、はちみつを取ることです。はちみつには糖分のほか、ビタミン、ミネラルなどの栄養素や健康効果のあるポリフェノールなどが豊富に含まれており、抗菌・抗ウイルス作用もあります」こう話すのは、食品医学研究所所... 記事の続きを読む 出典元:「女性自身」2023年11月21日号 【関連画像】 【関連記事】 医師が解説!はちみつ×シナモンで美味しく血糖値コントロール クロワッサンより食パンが危ない…“血糖値スパイク”要注意の食事クイズ 猛ウイルスにはビタミンDが効く!インフルエンザ撃退するマイタケレシピ 関連カテゴリー: ライフ 健康 関連タグ: コーヒーせきはちみつポリフェノール風邪 こちらの記事もおすすめ ライフ もっと見る 【2025年最新版】全国インドアお花見8選で、天候も花粉も気にならない! 2025/03/29 11:00 暮らし マイクロブタ、ホッキョクグマ…かわいい動物赤ちゃんが大集合!ぬいぐるみを抱き... 2025/03/29 11:00 暮らし 新品同様なのに安い「リファービッシュ品」の“メリット&デメリット”荻原博子さ... 2025/03/28 11:00 暮らし 続出するクレジットカード「少額不正利用」補償期間すぎると自腹に!100万円近... 2025/03/28 06:00 暮らし 枝元なほみさんも死去…「間質性肺炎」とは?階段の息切れ、長引く乾いた咳に注意... 2025/03/27 11:00 健康 いしだあゆみさん死去 「甲状腺機能低下症」とは?更年期症状と勘違いするケース... 2025/03/27 11:00 健康 人気タグ 眞子さま田中真美子大谷翔平ヘイトクイーン慶應義塾ドリンク安藤和津浪曲海外トイレットペーパー大気汚染 カテゴリー 芸能 皇室国内海外 スポーツライフ 地域コラム占い エンタメニュースインタビュー海外ニュース韓流ニュース美容健康暮らしグルメ