女性自身TOP > ライフ > 健康 > 認知症 > 就寝前の乳酸菌飲料で歯周病リスク増!医師が教える「歯を守る習慣」【後編】 就寝前の乳酸菌飲料で歯周病リスク増!医師が教える「歯を守る習慣」【後編】 記事投稿日:2024/07/10 11:00 最終更新日:2024/07/10 11:00 『女性自身』編集部 自分の歯や口の形に合った歯磨きが大事(写真:Ushico/PIXTA) 前編では、奥歯の噛み合わせを失うと認知症リスクが高まるメカニズムについて解説した。奥歯を守るためには具体的に何をすればよいのか。引き続き、九州大学病院(義歯補綴科)教授の鮎川保則さんに話を聞いた。「まずは口腔ケアの基本となる歯磨きを見直してほしい。歯の状態は一人ひとり異なるので、歯科を受診して、自分に合った歯磨きの方法を学ぶことが大事です。プロ野球選手でも、コーチの指導... 記事の続きを読む 出典元:「女性自身」2024年7月9日号 【関連画像】 【関連記事】 九州大病院の医師が警鐘 奥歯がないと認知症リスク1.5倍に!【前編】 中高年の約半数が歯茎の衰えから発症――根元から溶けて抜ける「50代落ち歯」の恐怖 「生活費が下ろせない…」だけじゃない認知症で資産凍結 少なくとも年24万円かかる! 関連カテゴリー: ライフ 健康 関連タグ: 医師口腔ケア歯科解説認知症 こちらの記事もおすすめ ライフ もっと見る TXTやIVEにも大人気!韓国のパンダ「フーバオ」が可愛すぎる! 2025/04/16 11:00 暮らし 百日咳の患者数が急増中!乳児は突然死の可能性も…医師が緊急警鐘 2025/04/14 11:00 健康 電話番号末尾「0110」に要注意!「こちら〇〇警察です」詐欺の被害者急増…そ... 2025/04/14 11:00 暮らし 「給与デジタル払い」の活用法と注意点とは?荻原博子さんが解説 2025/04/11 11:00 暮らし 頭痛、めまい…春の寒暖差疲労は不調の引き金に!医師が教える“自律神経セルフケ... 2025/04/10 11:00 健康 大根1.7倍、ねぎ1.6倍…止まらぬ野菜の高騰!4月の「お買い得」野菜はどれ... 2025/04/09 11:00 暮らし 人気タグ 橋本環奈石橋貴明広末涼子開運最強有名人分煙サッカーW杯無免許運転梅木真美チェキッ娘古川雄輝だんだん結婚 カテゴリー 芸能 皇室国内海外 スポーツライフ 地域コラム占い エンタメニュースインタビュー海外ニュース韓流ニュース美容健康暮らしグルメ