女性自身TOP > ライフ > 暮らし > 法外請求に施術ミスも…「美容医療」悪徳医師の見分け方 法外請求に施術ミスも…「美容医療」悪徳医師の見分け方 記事投稿日:2012/11/19 07:00 最終更新日:2012/11/19 07:00 『女性自身』編集部 日進月歩の美容医療業界。いまやヒアルロン酸の注射キットも通販で入手できる時代となった。購入者が自分に注射する分には違法性はないというのだが……。湘南美容外科クリニック・総括院長の相川佳之先生は次のように警鐘を鳴らす。「素人が手を出すのはあまりにも危険!小鼻の周りに打ちすぎると血液が循環しなくなり、鼻が腐ってしまうこともある。適正な注入箇所や量というものがあるので、決して... 記事の続きを読む 【関連記事】 整形、豊胸、脂肪吸引……こんな医療機関のHPには気をつけろ! がんになる前に乳房と卵巣を切除した女性が語る「リスク低減手術」とは? 温泉エッセイストが教える「間違いだらけの美肌温泉神話」 関連カテゴリー: ライフ 暮らし 関連タグ: 医療美容 こちらの記事もおすすめ ライフ もっと見る TXTやIVEにも大人気!韓国のパンダ「フーバオ」が可愛すぎる! 2025/04/16 11:00 暮らし 百日咳の患者数が急増中!乳児は突然死の可能性も…医師が緊急警鐘 2025/04/14 11:00 健康 電話番号末尾「0110」に要注意!「こちら〇〇警察です」詐欺の被害者急増…そ... 2025/04/14 11:00 暮らし 「給与デジタル払い」の活用法と注意点とは?荻原博子さんが解説 2025/04/11 11:00 暮らし 頭痛、めまい…春の寒暖差疲労は不調の引き金に!医師が教える“自律神経セルフケ... 2025/04/10 11:00 健康 大根1.7倍、ねぎ1.6倍…止まらぬ野菜の高騰!4月の「お買い得」野菜はどれ... 2025/04/09 11:00 暮らし 人気タグ 石橋貴明橋本環奈広末涼子いたずら電話藤島康介若一光司職業訓練渡辺一枝実写化アウトドアムッシュー・タン井川遥 カテゴリー 芸能 皇室国内海外 スポーツライフ 地域コラム占い エンタメニュースインタビュー海外ニュース韓流ニュース美容健康暮らしグルメ