女性自身TOP > ライフ > 暮らし > 給料日に“袋分け”貯金術 200万貯めたカリスマ主婦スタグラマーの技 給料日に“袋分け”貯金術 200万貯めたカリスマ主婦スタグラマーの技 記事投稿日:2020/01/15 15:50 最終更新日:2020/01/15 15:50 『女性自身』編集部 給料が入ったら、あらかじめ1カ月で使うお金を振り分け「振り分け表」を作る。(写真提供:貯金インスタグラマーあかりさん) 2020年はもっと節約、もっとちゃんと貯金したい! そんなあなた、“お金に好かれる家計簿”始めてみませんか? 年間200万円貯金をかなえた貯金インスタグラマー・あかりさん(@chokin.jp)のテクニックをお教えします。【1】1カ月の収入を振り分けると自動的にお金が貯まる給料が入ったら、あらかじめ1カ月で使うお金を振り分け、計画的に使うのがあかりさん流。給与明細に基づ... 記事の続きを読む 【関連画像】 【関連記事】 '20年夏のボーナスは期待薄…家電の買い替えは“待ち”が吉 FPが教える“貯まる”お金の使い方、レシートは満足度で整理 ストレスなく貯めるための「自分費」と「家計財布」のすすめ 関連カテゴリー: ライフ 暮らし 関連タグ: ゆうちょ銀行家計簿貯金 こちらの記事もおすすめ ライフ もっと見る かえって食欲が増す!?糖質ゼロ飲料のまさかの「落とし穴」 2025/04/28 11:00 健康 荻原博子さんが勧める「電気料金の節約術」4月からは光熱費の補助終了、食品も大... 2025/04/25 11:00 暮らし 池袋、盛岡、常陸大宮…「ドリームジャンボ」5億円招く フクロウあやかり売り場... 2025/04/24 11:00 暮らし 《意外に高額!》がん、骨折、脊柱管狭窄症…入院治療にはいくらかかる?徹底シミ... 2025/04/24 11:00 健康 65歳以上の定期接種開始…帯状疱疹ワクチンが認知症リスクを20%減!医師が最... 2025/04/23 11:00 健康 春に急増する食中毒!精肉を持ち帰る際に気をつけたい“意外な点” 2025/04/23 11:00 健康 人気タグ 永野芽郁田中圭三笠宮家迷子北村匠海辞書古坂大魔王ラブレター平熱過労死石田衣良おかずクラブ カテゴリー 芸能 エンタメニュースインタビュー 皇室国内海外 海外ニュース韓流ニュース スポーツライフ 美容健康暮らしグルメ 地域コラム占い