女性自身TOP > ライフ > 暮らし > 介護の落とし穴「父は施設、母は自宅の二重生活で破綻寸前に」 介護の落とし穴「父は施設、母は自宅の二重生活で破綻寸前に」 記事投稿日:2020/05/13 11:00 最終更新日:2020/05/13 11:00 『女性自身』編集部 平均寿命は女性がおよそ87歳、男性がおよそ81歳。長い老後はそのまま介護の長さに直結する。“ホントのところ”いくらくらい費用がかかるのか。実例をもとに学ぼう!「老後の介護資金を考えるとき、施設のパンフレットに記載される入居一時金や月額利用料ばかりに目を奪われる人が多いです。しかし貯蓄、年金収入、自宅の売却、利用者の健康状態、家族のサポートなど、それぞれの家庭ごとに異なる... 記事の続きを読む 【関連画像】 【関連記事】 別居するよりも…介護施設には夫婦で入った方が安い場合も 実例でみる介護費用「介護付き有料老人ホーム」7年で2282万円 “終の住処”から退去も…ケース別住み替えトラブル予防策 関連カテゴリー: ライフ 暮らし 関連タグ: 介護介護施設老後資金 こちらの記事もおすすめ ライフ もっと見る 荻原博子さんが勧める「電気料金の節約術」4月からは光熱費の補助終了、食品も大... 2025/04/25 11:00 暮らし 池袋、盛岡、常陸大宮…「ドリームジャンボ」5億円招く フクロウあやかり売り場... 2025/04/24 11:00 暮らし 《意外に高額!》がん、骨折、脊柱管狭窄症…入院治療にはいくらかかる?徹底シミ... 2025/04/24 11:00 健康 65歳以上の定期接種開始…帯状疱疹ワクチンが認知症リスクを20%減!医師が最... 2025/04/23 11:00 健康 春に急増する食中毒!精肉を持ち帰る際に気をつけたい“意外な点” 2025/04/23 11:00 健康 りんご、桃を食べるとイガイガ…花粉症で誘発される「食物アレルギー」に注意!医... 2025/04/21 11:00 健康 人気タグ 三笠宮家田中圭永野芽郁ユニバーサル・スタジオ・ジャパン孤独死前妻工場見学バーチャルアイドルB'z彦摩呂尾上眞秀小澤征悦 カテゴリー 芸能 皇室国内海外 スポーツライフ 地域コラム占い エンタメニュースインタビュー海外ニュース韓流ニュース美容健康暮らしグルメ