女性自身TOP > ライフ > 暮らし > 医療現場がやっているダニ撃退掃除術「換気、水拭きはNG」 医療現場がやっているダニ撃退掃除術「換気、水拭きはNG」 記事投稿日:2021/06/30 15:50 最終更新日:2021/06/30 15:50 『女性自身』編集部 今のうちに数を減らしておきたいが“いつもの掃除”ではダニを駆除できないという(写真:PIXTA) 「花粉症の時季は過ぎたのに、鼻水やくしゃみが出たり、のどが痛いのはダニのせいかもしれません。ダニのフンや死骸もアレルゲンの一つ。人が吸い込むと、ぜんそくやアレルギーを引き起こすのです」そう語るのは感染症予防の知識を持つ医療環境管理士の松本忠男さん。医療現場の清掃に35年従事しており、目に見えない病気の原因となる菌やホコリを正しく除去する掃除方法を指導している。「梅雨明け... 記事の続きを読む 出典元:「女性自身」2021年7月6日号 【関連画像】 【関連記事】 花粉症対策とコロナ禍での換気を両立するには…医師が解説 エアコンカビで死に至ることも…気づかぬカビの繁殖に注意 花粉を家に持ち込まないための「帽子で外出+徹底洗顔」 関連カテゴリー: ライフ 暮らし 関連タグ: アレルギーダニ掃除 こちらの記事もおすすめ ライフ もっと見る 水道水で目を洗いすぎると角膜を傷つける恐れも!花粉シーズン目前に医師が警鐘 2023/02/08 15:50 健康 「ロト」1等売り場を独占入手! 2日で計16億円を出した東北の県は… 2023/02/08 15:50 暮らし 不調の元凶「心と体の“毒”」排出には食事の工夫がカギ 2023/02/08 11:00 健康 1日3回!マスク口臭に「重曹ブクブクうがい」酸性の口内を中和して臭い息を解決 2023/02/08 06:00 健康 「100万円値上がりした」老舗銭湯が“ガス代高騰”に悲鳴告白「努力だけではど... 2023/02/07 06:00 暮らし 見ているだけでポカポカ!カピバラ“いい湯だな”写真選手権 2023/02/06 11:00 暮らし 人気タグ 小室圭小林麻耶松山ケンイチ染谷俊之芸能人生涯現役自分史歯オトメン石野真子フォーリングスカイズ小関裕太 カテゴリー 芸能 エンタメニュースインタビュー 皇室国内海外 海外ニュース韓流ニュース スポーツライフ 美容健康暮らしグルメ 地域コラム