女性自身TOP > ライフ > 暮らし > 冠水した地下道で高齢女性が溺死…豪雨災害から命を守る新ルール7 冠水した地下道で高齢女性が溺死…豪雨災害から命を守る新ルール7 記事投稿日:2022/07/28 15:50 最終更新日:2022/07/28 15:50 『女性自身』編集部 21年、豪雨に見舞われた久留米市の様子(写真:朝日新聞) 今年も全国で豪雨災害が起きている。7月に入って、宮城県をはじめ、九州・中国地方や京都市の中心部でも、1時間に100ミリを超える猛烈な雨を記録。また、わずか1時間で、数カ月分の雨が降る可能性もあるといわれる線状降水帯が発生した山口県の山陽小野田市では住宅の浸水被害が報告されており、滋賀県近江八幡市でも、高齢女性が冠水した地下道で溺れて死亡しているのが発見された。これまでの... 記事の続きを読む 出典元:「女性自身」2022年8月9日号 【関連画像】 【関連記事】 水害・犯罪少なく医療充実…全国「安全・安心な街」ベスト5 “浸水リスク地域”の人口が急増ーーその背景にあるものは? 防災専門家が推奨「水害のときに命を分ける『2つの荷物』作り方」 関連カテゴリー: ライフ 暮らし 関連タグ: 災害避難防災 こちらの記事もおすすめ ライフ もっと見る 百日咳の患者数が急増中!乳児は突然死の可能性も…医師が緊急警鐘 2025/04/14 11:00 健康 電話番号末尾「0110」に要注意!「こちら〇〇警察です」詐欺の被害者急増…そ... 2025/04/14 11:00 暮らし 「給与デジタル払い」の活用法と注意点とは?荻原博子さんが解説 2025/04/11 11:00 暮らし 頭痛、めまい…春の寒暖差疲労は不調の引き金に!医師が教える“自律神経セルフケ... 2025/04/10 11:00 健康 大根1.7倍、ねぎ1.6倍…止まらぬ野菜の高騰!4月の「お買い得」野菜はどれ... 2025/04/09 11:00 暮らし 日本人の死因 虚血性心疾患、脳卒中よりも多い“意外な病気”とは?新研究で判明 2025/04/09 11:00 健康 人気タグ 広末涼子悠仁さま中居正広橋本淳文部科学省新党落書きサニーサイドアップパーマネント野ばらアルコール松方弘樹坂本昌行 カテゴリー 芸能 皇室国内海外 スポーツライフ 地域コラム占い エンタメニュースインタビュー海外ニュース韓流ニュース美容健康暮らしグルメ