女性自身TOP > ライフ > 暮らし > 住宅ローン > 日銀の金利操作見直しで住宅ローンはどうなる? 総返済額650万円増える家庭も 日銀の金利操作見直しで住宅ローンはどうなる? 総返済額650万円増える家庭も 記事投稿日:2023/11/23 06:00 最終更新日:2023/11/23 06:00 『女性自身』編集部 変動金利の場合は、金利が上がる前に手を打つのがポイントだ 「日本銀行はこれまで、10年物国債の利回りである長期金利は0.5%程度をめどとし、『1%以下に抑える』という方針をとってきました。しかし、10月30日と31日に開かれた金融政策決定会合で方針を転換。市場の金利が上がり続けていることを追認する形で『1%をめどにする』と見直すことに。今後も金利の上昇を、日銀は追認していくことを予想されます。『来年には1%を超え、1.5〜2%... 記事の続きを読む 出典元:「女性自身」2023年11月21日号 【関連画像】 【関連記事】 注文住宅で「バルコニーいらない」派が増加中?“トレンド”変化の意外な理由…「もっと広くしておけば」と後悔する人も 老後破綻する人の特徴「老後は大家に」「節税上手」「退職金で住宅ローン返済」 1LDKが500万円!住宅ローンがいらない、24時間で建つ「3Dプリンター住宅」 関連カテゴリー: ライフ 暮らし 関連タグ: NISAポイント住宅ローン日本銀行金利 こちらの記事もおすすめ ライフ もっと見る 荻原博子さんが指摘!やってしまいがちな「逆効果になる節約術」 2025/06/16 06:00 暮らし 手掛けるお墓に「私も入りたい」の声殺到――“明治天皇の玄孫”竹田恒泰氏が「令... 2025/06/13 18:00 暮らし 老舗京菓子店「亀屋良長」の女将・吉村由依子さん「最初はあんこの作り方も知らな... 2025/06/12 11:00 暮らし 「亀屋良長」の女将・吉村由依子さん 傾いた老舗和菓子屋を立て直したヒット商品... 2025/06/12 11:00 暮らし ゴキブリは夜、シンクの水滴を飲みにくる!いますぐチェック「害虫侵入経路」完全... 2025/06/11 11:00 暮らし コーヒー1日2杯で認知症を予防できる!?最新研究を医師が解説 2025/06/11 06:00 健康 人気タグ 小出恵介木村拓哉生島ヒロシ火野正平なべやかん賞金食文化盆栽段田安則植物ブリジット・ニールセン上原さくら カテゴリー 芸能 エンタメニュースインタビュー 皇室国内海外 海外ニュース韓流ニュース スポーツライフ 美容健康暮らしグルメ 地域コラム占い