女性自身TOP > ライフ > 暮らし > トコジラミ > もしトコジラミが家にいたら? 駆除のプロに聞いた【100均ハエ取り】より効く技3つ もしトコジラミが家にいたら? 駆除のプロに聞いた【100均ハエ取り】より効く技3つ 記事投稿日:2023/12/28 15:50 最終更新日:2023/12/28 15:50 『女性自身』編集部 トコジラミはカメムシの仲間(写真提供:有限会社大洋防疫研究所) 体長5mm前後ので褐色の“小さな吸血鬼”の被害がジワジワと増えている。「トコジラミの駆除依頼の件数は、20年ほど前は年2件ほどでしたが、今年は、多い月で100件を超えています」と語るのは、2千件以上のトコジラミの駆除を行ってきた大洋防疫研究所代表取締役の向井秀彦さん。「実は、駆除依頼の多くは個人宅です。海外に行ったり、国内の宿泊施設には行ったりしていない家も少なくありま... 記事の続きを読む 出典元:WEB女性自身 【関連画像】 【関連記事】 「韓国で大量発生中…」トコジラミ大流行で年末の海外旅行、ネットショッピングに不安の声 “腕や足が真っ赤に”宿泊客の「虫刺され被害」告発が波紋…アパホテルは「虫の生息は確認できなかった」 夏に大量発生“人の血を吸う”「トコジラミ」正しい対処法とは 関連カテゴリー: ライフ 暮らし 関連タグ: トコジラミ予防法旅行自宅駆除 こちらの記事もおすすめ ライフ もっと見る 40年活動の翻訳家「加島葵」=お茶大同級生11人 85歳の現メンバー全員が語... 2025/04/06 11:00 暮らし 荻原博子さん 高校無償化に懐疑的「教育問題を“政争の具”に使わないでいただき... 2025/04/04 11:00 暮らし 認知症になると親の口座は凍結…元気なうちにやっておきたい「代理人指名」とは 2025/04/04 06:00 暮らし 認知症予防に歌いたい「カラオケ」春の歌ベスト5“歌い方”にもポイントが! 2025/04/03 11:00 健康 厚労省も基準改訂…鉄分摂取の“新常識”レバー以外におすすめの食材とは? 2025/04/02 11:00 健康 食物繊維たっぷりで便秘解消に!「無糖煮あずき」の作り方 2025/04/02 06:00 健康 人気タグ 山口百恵紀子さま中居正広岩田剛典ヌーア・アルファラホームパーティー猟師東京タワーフィギアスケート義母小林千絵BOOWY カテゴリー 芸能 皇室国内海外 スポーツライフ 地域コラム占い エンタメニュースインタビュー海外ニュース韓流ニュース美容健康暮らしグルメ