※写真はイメージです(写真:PIXTA) 画像を見る

洗練された都会的なイメージから憧れを持つ人も多いタワマン。眺望の良さや、共有施設の充実ぶりから高い人気を誇る。

 

しかし、そんなタワマンには不動産会社を困らせるほどの“ヤバイ客”や“理不尽クレーム”もつきものだという。

 

都内の不動産会社に勤める40代のAさんは、不動産会社の営業になって8年目だという。近年タワマンの販売営業に従事しており、タワマンを求める数多の顧客と接してきたが、なかには困った顧客もいると明かす。

 

「以前ビックリしたのは、息子さんがタワマンを探しているという母親からの電話。息子さんの代わりに親御さんが物件を探すというのは、よくあるケースです。しかし、営業トーク的に何気なく『ありがとうございます』と電話口で微笑んだところ、突然『何がおかしいの?!』といきなり激昂されました。

 

とりあえず謝罪したのですが、『あなたは私たちに、タワマンなんて買えないと思っているかもしれないけど』とキツい口調で言われたりして、『何も言ってないんだけどな……』とちょっとしんどかったですね」

 

ギャラリーでもトラブルが多々あるという。予約をせずにやってきて、断ったところ不平を並べる顧客は珍しくない。愛犬を抱えてギャラリーにやってきた顧客に、理不尽な理由で激怒されたこともあるという。

 

「『ワンちゃんも一緒にマンションを見たいの』とおっしゃるんですね。でもアレルギーをお持ちのお客様もいらっしゃるので、ワンちゃんと御覧になることはお断りしています。そのことをお伝えしても聞いて下さらなくて、30分ほど問答しまして。最終的にふと『ペットはご入場できないんです』と口にしたところ、『この子はペットじゃありません!家族です!』と怒鳴られて、そのまま帰られました。

 

ギャラリーに来る途中で交通違反をしたのか、警察を連れてギャラリーに来たお客様もいらっしゃいましたね。こちらは『何があったの?どういうこと?』とオロオロしていたのですが、お客様は30分くらい警察と話したあと、『さぁ、マンションの説明をしてください』と笑顔でした(笑)」

 

次ページ >地味に厄介な”タワマン亡霊”

出典元:

WEB女性自身

【関連画像】

関連カテゴリー: