image

(写真・神奈川新聞社)

 

子どもたちに選挙に関心を持ってもらうと、川崎市立上丸子小学校(中原区上丸子八幡町)で30日、給食献立を「候補」にした6年生約80人による模擬投票が行われた。

 

市選挙管理委員会と同校が主権者教育の一環で企画。開票で1位となった献立は2月に給食で提供されるとあって、児童らは1票の重みを感じながら投票を体験した。

 

候補は、キムチとたくあんを混ぜた「キムタクごはん」「ホイコーロー丼」「ビビンバ」の三つ。投票に先立ち、それぞれを推す児童らが“応援演説”を行い、「ピーマン嫌いでも食べられる味付けです」などとアピール合戦した。

 

投票では実物の記載台と投票箱を使用。実際の投票立会人と投票管理者計3人が見守る中、児童らは静かに記載台に向かい、書き入れた投票用紙を投票箱に入れた。

 

たすきも作って「キムタクごはん」の応援演説を行った児童(12)は「投票するのは初めてだったけど、思ったよりも簡単だった。静かな投票所の空気にも1票の重みを感じた」と話していた。

 

市選管職員は投票や政治について話し、「投票することは皆さんが川崎や国の社会づくりに参加することです」と説明した。開票結果はビビンバが39票を集めてトップだった。

関連カテゴリー:
関連タグ: