女性自身TOP > 地域 > 事業者支援の持続化給付金、沖縄でも虚偽申請横行か 手口がSNSで拡散 県警は厳正対処 事業者支援の持続化給付金、沖縄でも虚偽申請横行か 手口がSNSで拡散 県警は厳正対処 記事投稿日:2020/08/24 14:00 最終更新日:2020/08/24 14:00 ネット上で持続化給付金の申請を呼び掛けるアカウントに掲載された受給したとみられる通帳の写真(SNSより、画像は一部加工しています) 新型コロナウイルスの影響で業績が悪化した事業者を支援する「持続化給付金」を巡り、県内で不正に給付金申請をする事例が相次いで確認されている。不正受給者は「虚偽書類を作成して申請をしたら、100万円が振り込まれた」「友人はみんなやっている」などと話す。県消費生活センターは「不正受給の手口がSNSで拡散している。県内でも横行している可能性がある」と警鐘を鳴... 記事の続きを読む 【関連記事】 GoTo前倒しで混乱 玉城知事、コロナ軽症者施設確保「ギリギリ間に合った」 体調管理し沖縄旅行呼び掛け 米軍がコロナ対策でホテル借り上げ、「観光産業に大きな痛手」 北谷町が基地内対応求め抗議 うつす人数、東京より少なく 沖縄感染は「下火」 コロナ分科会で尾身氏見解 関連カテゴリー: 地域 関連タグ: 持続化給付金琉球新報詐欺 こちらの記事もおすすめ 地域 もっと見る 沖縄、1週間の感染者数が過去最多更新 人口10万人当たり 県「これまでで最大... 2021/01/22 13:00 地域 「御菓子御殿」が2連覇 旅行のプロが選ぶ施設100選 2021/01/22 13:00 地域 14年ぶり赤ちゃんキリン誕生!「スーパー安産」すくすく成長 沖縄こどもの国 2021/01/22 13:00 地域 塩川で2ヵ所同時に搬出 辺野古新基地埋め立て土砂 工事加速狙いか 2021/01/21 13:00 地域 迷い鳥に保護主現る 那覇の河川敷のニワトリ ネットニュースきっかけに 2021/01/21 13:00 地域 沖縄3度目の緊急宣言で人出は 県民に慣れも 那覇は混雑、地域で差 2021/01/21 13:00 地域 人気タグ 三田寛子小室圭中村芝翫西田昌司除菌ギュリビーチ・ボーイズ蒼井そらケチいしだ壱成DJ武豊 カテゴリー 芸能 エンタメニュースインタビュー 国内海外 海外ニュース韓流ニュース スポーツライフ 美容健康暮らしグルメ 地域コラム