地域
351 ~375件/5087件
-
渡嘉敷・座間味島でまた低空飛行、米軍輸送機か 住民「危険、止めて」
2021/01/07 12:30【渡嘉敷】6日午後2時ごろ、米軍輸送機と思われる大型飛行機5機が渡嘉敷村渡嘉敷港の上空100メートル付近を低空飛行し、港と城島(標高110メートル)の間を抜けて渡嘉敷村儀津埼(標高約80メートル)方面へ3度、旋回飛行するのが確認された。低空飛行は隣の座間味島でも目撃された。同機は標高約100メートル付近を低空飛行で慶良間諸島の旋回飛行を繰り返しているのを地元住民らが目撃している。住民の男性(44) -
石垣牛の牛丼が多良間島の学校給食に! 小6の新聞投稿から広がった善意
2021/01/06 13:00【多良間】一本の新聞投稿が多良間村の子どもたちに牛丼を運んできた―。12月9日、多良間村の園児、児童、生徒たちは給食で石垣牛をふんだんに使った牛丼に舌鼓を打った。2019年に琉球新報に掲載された伊藤秀一さん(当時、多良間小6年)の「多良間牛を未来に残す」の投稿に「感動した」という石垣市の畜産家、金城利憲さんが12キロの石垣牛を子どもたちに贈り、この日の保育所と小中学校給食で提供された。伊藤さんは「 -
12月の日照時間、沖縄地方で最少更新 平年の37% 与那国で24.9時間 那覇は45時間
2021/01/06 13:00沖縄気象台は5日、2020年12月の沖縄地方の月間日照時間が地域平均平年比37%となり、12月としては、統計を開始した1946年以降で最少記録を更新したと発表した。気象台の発表によると、20年12月の那覇の日照時間は45.9時間で平年比40%、宮古島では35.8時間で同35%、与那国では24.9時間で同38%など、県内全域で雨や曇りの日が多かった。 -
オレンジレンジYOH、借金取りに耐えた幼少期「しあわせのとんぼ、染みるよな」<ここから 明日へのストーリー>
2021/01/06 13:00電話の呼び出し音が暗い部屋に響く。NHKの紅白歌合戦にも出場経験のある人気バンド「オレンジレンジ」のベーシスト、YOH(37)=ヨー、沖縄市出身、本名・村山洋=の幼少期の記憶だ。アルコール依存症の父親は借金を抱え、家にはいない。借金取りからの電話はやまなかった。父親の存在が幼い心に影を落としていた。曾祖父は旧越来村長、祖父は公務員。家具の設計士をしていた父親は、先祖代々の土地に、家族で住むための家 -
沖縄一面白い芸人に「リップサービス」 O-1グランプリ初優勝
2021/01/05 13:00視聴者による投票で沖縄一面白い芸人を決める「新春!Oh笑いO-1グランプリ2021」(沖縄テレビ放送主催)の本戦が2日、那覇市久茂地の沖縄テレビ放送であった。本戦には9組が出場し、オリジン・コーポレーション所属のお笑いコンビ「リップサービス」が出場70組の頂点に立ち、初優勝を果たした。視聴者からの総得票数は1万687票だった。リップサービスの金城晋也さん(34)は「今回最後の出場で勝ちにこだわった -
沖縄でサクラが咲き始める 本島北部、本部町八重岳のヒカンザクラ
2021/01/05 13:00日本一早い開花とうたわれる本部町・八重岳のヒカンザクラが咲き始めた。山頂付近の一部の木のみだが、鮮やかなピンクの花びらが目立ち始めている。桜並木がある沿道で31日午後、ドライブ中の行楽客が開花したサクラを目にとめ、スマートフォンで撮影する光景も見られた。沖縄気象台によると、31日から1月1日の沖縄地方は、寒気の影響で曇り、弱い雨が降る所がある。大東島地方では、1日は晴れる時間帯もある見込み。 -
闘牛だらけ「痛車」で疾走!視線ぎゅ~っと 車の持ち主は?
2021/01/05 13:00【うるま】闘牛実況アナウンサーとして活動する伊波大志さんの自家用車は、いわゆる「痛車(いたしゃ)(萌(も)え車)」だ。痛車とは、あるキャラクターのイラストやステッカーなどを貼り付けた車を指す。伊波さんの車は、自身が育てる闘牛や、うるま市のご当地ヒーロー「闘牛戦士ワイドー」が全面にラッピングされている。現在の車は2台目で、闘牛戦士ワイドーのテレビ放送開始に合わせ、2018年から使用している。ナンバー -
比嘉大吾がKO勝利 アジアパシフィックバンタム級の新王者に 「世界チャンプへ」と意欲
2021/01/04 13:00【東京】世界ボクシング評議会(WBC)フライ級元王者で、世界ボクシング協会(WBA)バンタム級10位の比嘉大吾(25)=宮古工高出―Ambition=は31日、東京・大田区総合体育館で世界ボクシング機構(WBO)アジアパシフィックバンタム級王者のストロング小林佑樹(29)=六島=と対戦し、5回45秒にKO勝利をおさめた。同級の新王者となった比嘉はリングで「世界チャンピオンになる」と世界制覇に向けて -
米軍嘉手納基地でコロナワクチン接種開始 医療従事者を優先
2021/01/04 13:00【与那嶺路代本紙嘱託記者】米軍嘉手納基地は29日、新型コロナウイルスのワクチン接種を始めたと発表した。医療従事者を優先的に接種する。同基地はフェイスブックで「国防総省の方針に従い、嘉手納医療クリニックは今週ワクチン接種の最初の段階を始めた」と投稿した。ロイター通信によると、28日から在日米軍でワクチン接種が始まった。先週、約8千回分のワクチンが到着した。 -
初詣の参拝客が大幅減 那覇・波上宮は例年の半分、普天満宮も3割 分散呼びかけ
2021/01/04 13:00新年を迎えた1日、沖縄県内の神社や寺には多くの参拝客が初詣に訪れたが、新型コロナウイルスの影響で混み具合は那覇市の波上宮が例年の5割程度、宜野湾市の普天満宮が3割程度にとどまっている。沖縄県内では旧暦でも正月を祝う習慣が残る地域が多く、各地の神社は「密」を避けて旧正月(2月12~14日)までの間の参拝を呼び掛けている。波上宮には元日前夜から、午前0時の開門を待つ参拝客が列を作った。ただ、例年であれ -
特殊な状況下で迎える結成20周年。コロナ禍でORANGE RANGEが取り組む新たな発信の形とは。
2020/12/28 13:00新型コロナウイルスの感染拡大が収まる気配を見せない。沖縄県も独自の緊急事態宣言を2回発するなど、人々の行動は大きく制限された。その影響を受けて音楽業界もライブハウスやホールの休館が相次ぎ、多くの公演が中止に追い込まれた。そんな中でもアーティストやライブハウスなどで働く人々は、局面を打開すべく新しい表現方法を模索し続けている。沖縄県出身のアーティスト「ORANGE RANGE」も、例外ではなくその中 -
那覇の日照、12月最短更新の可能性 27日昼から下り坂
2020/12/28 13:00沖縄気象台によると、那覇の12月の日照時間は26日午後4時現在で35.8時間で、平年(115.6時間)の3分の1程度にとどまっている。12月としての最短記録は1974年の41.4時間だが、46年ぶりに更新する可能性も出てきた。27日の沖縄本島は午前中は晴れ予報だが、午後以降の県内全域の天気は下り坂で、晴れ間が広がるのは年明けになる見込みだ。雨も多く、今月の降水量は那覇で206.5ミリ(26日現在) -
コロナワクチン、離島も居住地で接種 承認2月にも、まずは医療従事者へ
2020/12/28 13:00英国や米国で接種が始まった新型コロナウイルスワクチン。国内でも米製薬大手のファイザーが18日に厚生労働省に初めて承認を申請した。厚労省は国内での臨床試験(治験)などを経て来年2月にも承認の可否を決める。一方、開発が進むコロナウイルスワクチンの一部は超低温での保管が必要だとされる。沖縄は離島を多く抱えるが、専門家は政府が調達・供給する専用冷凍庫(ディープ・フリーザー)やドライアイスを活用すれば、各離 -
「LGBTお断り」同意書に絶句した当事者 「多様な愛、何が怖いの?」動画で伝えた思い
2020/12/25 14:30自身の性を特定の性別に限定しない「Xジェンダー」と自認する、本島中部在住のタスクさん(26)は、念願の1人暮らしのために見つけた賃貸物件の同意書に書かれた「LGBTの方は原則お断り」の文字を見て絶句した。不動産業者の担当者は「怖がるから」と説明した。タスクさんは「人と人が愛し合い手をつないでいる。それの何が怖いんだろう?」と語る。事実を伝える動画をインスタグラムにアップすると、タレントのりゅうちぇ -
騒動後、通りはゴーストタウンに 沖縄の矛盾が凝縮された街<女性たちのコザ騒動>(下)
2020/12/25 14:30米統治下の沖縄で人々が怒りを爆発させた。約80台の米軍関係の車両を焼き打ちした「コザ騒動」から今年で50年。騒動後、経済制裁のように米兵たちの市内への立ち入り禁止措置が発令された。基地によって経済が成り立っていた街は大打撃を受け、米軍から派生する商売で生活が成り立っている人とそうでない人で溝が生まれた。なぜあの事件が起きて、その後何が起きたのか、主に女性たちの証言から見つめ直す。(玉城江梨子)歓楽 -
人口1200人の離島・伊平屋村で大規模クラスター 計30人感染、濃厚接触85人
2020/12/25 14:30沖縄県の玉城デニー知事は24日、人口約1200人の伊平屋村で新型コロナウイルス感染症の大規模な集団感染(クラスター)を確認したと発表した。濃厚接触者は85人にのぼるという。小規模離島でのクラスターは県内で初めて。感染者が11月下旬に仕事で伊平屋村を訪れ、同村の飲食店に立ち寄り、同飲食店の従業員やその後に同飲食店を利用した客に感染が広がったとみられる。今月12日から24日までに10歳未満から60代ま -
ハイサイ探偵団、アグー261キロを子ども食堂96カ所へ 「動画で知らせたい」
2020/12/24 13:30チャンネル登録者数100万人を超える沖縄発の人気ユーチューバー「ハイサイ探偵団」が22日、那覇市の県社会福祉協議会(湧川昌秀会長)を訪れ、県内各地の子ども食堂96カ所にアグー豚肉計261キロ(約92万円分)を配った取り組みを報告し、目録を贈呈した。取り組みのきっかけは、新型コロナウイルスの影響でアグーの消費が落ち込み、業者が在庫を抱え悩んでいると報道で知ったことだったという。団長のひっちゃんさん( -
修学旅行16万1206人キャンセル 沖縄県内下半期 GoTo停止で加速
2020/12/24 13:30沖縄観光コンベンションビューロー(OCVB、下地芳郎会長)は23日、2020年度下半期(10月~21年3月)に県外から沖縄を訪れる修学旅行について、9月調査時点から414校・8万5659人がキャンセルし、856校・16万1206人となっていると明らかにした。学校数、生徒数ともに3割以上減少している。政府が年末年始の「Go To トラベル」停止を発表して以降、キャンセルが加速していることから、今後さ -
きょうクリスマスイブ 巣ごもり需要? ケーキの売り上げ好調
2020/12/24 13:30きょう24日はクリスマスイブ。県内の洋菓子店などはクリスマスケーキの製造ピークを迎えている。那覇市長田にある白バラ本店は23日午前5時から、作業を開始した。22日からクリスマスの25日までにケーキ約8000個を作り、県内の12店舗に届ける。例年販売している5号のショートケーキにはイチゴを増量し、プチチーズケーキものせるなどし、豪華に仕上げた。白バラの比嘉恭一代表は売り上げは好調だとし、「新型コロナ -
沖縄は「超高齢社会」 県内の65歳以上22% 生産人口は3%減 NIAC20年推計
2020/12/23 13:00南西地域産業活性化センター(NIAC、大嶺満会長)は22日、今年10月1日時点の県内年齢別人口の推計結果を発表した。沖縄県に居住する日本人、外国人の人口はともに増加し、女性74万2032人、男性71万6848人の計145万8880人となり、2015年国勢調査から2万5314人(1・8%)増加していると推計した。年齢別に見ると、県内の第1次ベビーブーム世代とされる1947~54年生まれが全て65歳以 -
米軍の騒音・廃棄物…「高江の今」動画で発信 ヘリパッド完成4年「テレビも聞こえぬ」
2020/12/23 13:00【東】米軍北部訓練場(東村、国頭村)のヘリコプター発着場(ヘリパッド)建設に抗議を続けてきた「『ヘリパッドいらない』住民の会」は動画共有サイト「ユーチューブ」を通して、基地問題の情報を発信している。2016年12月に北部訓練場過半返還と、それに伴うヘリパッド完成から22日で4年。返還された後も騒音被害に苦しむ高江の現状を伝えるため、試行錯誤を重ねながら動画制作を続ける。6月、住民の会はチャンネル「 -
人気コンビ「アインシュタイン」が告白! 「アンガマのお面を部屋に飾っています」
2020/12/23 13:00絶妙なコンビネーションで人気上昇中の「アインシュタイン」。昨年発表された「よしもと男前ブサイクランキング2019」ブサイク芸人1位の稲田直樹さんと、男前ランキング3位の河井ゆずるさんによるコンビです。見た目のギャップと優しさあふれる芸風やトーク、そして賞レースで積み上げてきたコント漫才の実力。多くのファンの心をつかんでいる二人が「よしもと沖縄花月の舞台に立つ」と知り、インタビューをお願いしました。 -
21年度沖縄予算3010億円を閣議決定 4年連続同額 一括交付金の減額根拠は明示せず
2020/12/22 15:00【東京】政府は21日の閣議で、2021年度沖縄関係予算を20年度当初予算と同額の3010億円と決定した。4年連続で同額となった。現行の沖縄振興計画の最終年度で、安倍晋三前首相が約束した3千億円台を確保した。一方で、県が使途を決められる沖縄振興一括交付金は19年度当初予算比33億円減の981億円となり、制度創設後始めて1千億円を割り込んだ。減額は7年連続で、過去最低額を更新した。一括交付金の内訳は、 -
「密」状況をモニター表示 コロナ対策アピール、国際通りで「クリスマスマルシェ」
2020/12/22 15:00那覇市国際通り商店街振興組合連合会(真喜屋稔理事長)は20日、新型コロナウイルス対策をアピールしながら集客を図るイベントを開催した。毎週日曜の歩行者天国の時間帯に飲食ができるスペースを通りに設ける「国際通りマルシェ」のクリスマス企画として開いた。玉城デニー知事も視察に訪れ「皆さんの取り組みをアピールしたい」と、感染防止策と経済対策に取り組む考えを示した。会場ではチキンなどクリスマスらしい食べ物や飲 -
コロナ禍の大学生活ってどんな感じ? ロックダウン世代になった就活生のリアル(4)
2020/12/22 15:00琉球新報Style初となる、学生ライターによる連載が始まります。その名も「ロックダウン世代になった就活生のリアル」。新型コロナウイルスの感染拡大によって、インターンや採用試験もオンラインへ移行するなど、就職活動も今までと大きく様変わりしています。そんな新しい日々を手探りで進む学生の皆さんのリアルな感情や、葛藤などを体験記として記していきます。初めまして!平良真美(たいら・まみ)と申します。現在、就