ネット銀行
1 ~7件/7件
-
都心はセブン銀行、郊外はイオン銀行…タイプ別お得ネット銀行
2021/03/25 06:00ATMの削減、通帳の有料化、そして最後のとりでだった“信頼”すら失われつつあるメガバンク。いまこそ、ネット銀行への乗り換えを検討すべき時期だーー。 「みずほ銀行は3月12日、外貨建て送金でおよそ300件の遅れが生じた事案を報告しました。2月28日に全国の約8割にあたるATMが動かなくなるなど、わずか約2週間で4度ものシステム障害を起こしました」 -
メガバンクは損!ATM削減、通帳有料化で考えたいネット銀行
2021/03/25 06:00「みずほ銀行は3月12日、外貨建て送金でおよそ300件の遅れが生じた事案を報告しました。2月28日に全国の約8割にあたるATMが動かなくなるなど、わずか約2週間で4度ものシステム障害を起こしました」 そう語るのは、ネット銀行のサービスに詳しい金融サービスアナリストの大和田智美さん。 「安心だから」「トラブルが少なそうだから」。そんな理由でメガバン -
お金が貯まる口座の正解はネット専業銀行と貯蓄用の2つ持ち
2018/10/03 16:00預けていても、ほとんどお金が増えないのに手数料ばかり取られる。そんなあなたは、選ぶべき金融機関が間違っているのかも。じつは住む地域やライフスタイルによって選ぶべき金融機関は異なってくる。 「インターネットを使える人は、自宅のパソコンで残高照会や振り込みなどができる『ネットバンキング』を利用しましょう。今後、銀行はますますこの分野に力を入れていくので、利便性はどんどん向上し -
萩原博子が警告「銀行大リストラ時代」はネットバンクで備えろ
2018/05/18 16:00「先月末、三菱UFJ銀行が銀行員のいる窓口を持つ店舗を'23年までに半減させると、日本経済新聞が報じました。現在は、全国に約515店ありますが、当初3年間で約430店に減らし、最終的には約250店にするといいます。最近、銀行の収益悪化はよく聞きます。とはいえ、これほど大規模な店舗削減に、『銀行がなくなる』と衝撃を受けた方もいるかもしれません。ですが、結論から言うと、銀行はなくな -
“食わず嫌い”に知ってほしい「ネットバング」のメリット
2018/05/18 16:00「先月末、三菱UFJ銀行が銀行員のいる窓口を持つ店舗を'23年までに半減させると、日本経済新聞が報じました。現在は、全国に約515店ありますが、当初3年間で約430店に減らし、最終的には約250店にするといいます」 そう話すのは、経済ジャーナリストの荻原博子さん。最近、銀行の収益悪化はよく聞きく。とはいえ、これほど大規模な店舗削減に、「銀行がなくなる」と衝撃を -
半年で8億円が2本!! ロト大当たりは”ネット銀行”で狙え!!
2016/09/07 06:00「取り扱いを始めてわずか8カ月、まだロト全体でネットが占める販売比率も数パーセントというなかで、この当たり方は驚異としかいいようがありません。とくに楽天銀行からはサッカーくじBIGでも1等10億円(’15年6月第755回)が出ており、ロト7の1等8億円(’16年7月22日第170回)で、双方の史上最高額当せん2冠達成。これは販売店、ネットサイトを通じて史上初の快挙です」 -
通販好きは? 預金派は? 「ネット銀行」付き合い方ガイド
2013/06/28 07:00ひと口にネット銀行といっても、種類はいくつかに分けられる。それぞれのメリットをよく知ってこそ、本当におトクに利用できるのだ。ネット銀行のサービスランキングなどの調査を行なっている、株式会社ストック・リサーチの大和田智美さんに聞いた。 「みずほ銀行の場合、ネットバンキングサービスを利用することで、ATMの時間外手数料などが無料になる『みずほマイレージクラブ』という優遇サービスを受け