ファイナンシャルプランナーの最新ニュース
1 ~3件/3件
-
横山光昭さんが解説「新NISAで60歳から老後資金は800万円を目指す」
2023/08/07 11:00止まる気配のない物価高。老後資金はますます不可欠になっていくが、すでに還暦を迎えた私は手遅れなの? じつは60歳からでも努力次第でどうにかなるかもーー。■資産形成には新NISAを活用しよう「いまや投資はやらないとまずい時代です。金利0.002%の定期預金では、物価高に負けて資産はどんどん目減りしていきます」そう話すのは『定年後でも間に合うつみたて投資』(KADOKAWA)の著者でファイナンシャルプ -
FPが推薦するコスパ最強の裏ワザ 別会社のベストな保険の組み合わせ
2022/12/27 11:00「ひとつの保険会社に主契約+特約という形で加入するより、べつべつの会社の保険を自分で組み合わせて加入する方がお得でかつ保障内容も優れたものになる。そんな一石二鳥のコスパ保険術があります」こう話すのはいま話題の新刊「NEWよい保険・悪い保険2023年版」の共同監修などでおなじみの“保険のプロ”ファイナンシャルプランナーの長尾義弘さん。長尾さんが例に挙げたのが、収入保障保険のFWD生命「FWD収入保障 -
保険のプロが指南「いま入るべき“がん保険”の見分け方」
2020/03/12 06:00「従来のがん保険は、診断一時金、入院給付金、手術一時金を柱に構成されていて、診断一時金が100万円、入院給付金が日額1万円、手術一時金が50万円というタイプが多いと思います。これでは、最新のがん治療に対応できない。見直しが必要だと思います」こう話すのは『よい保険・悪い保険』シリーズ(宝島社)の監修などを手掛けるファイナンシャルプランナーの長尾義弘さん。保険のプロである長尾さんがひとつの例として挙げ